ロッテの2017年の春季キャンプってどんなことしてるんだろう?
様子だけでも知りたいなぁ(´Д`)

Original update by : shiori.k
昨シーズンは、パリーグ3位という結果に終わり、
CSに進出することは出来たものの、日ハムに敗れてしまいました。
ファンとしては、あと少しというところだったので歯がゆい悔しさが残りました。
今シーズンこそは、堅実に優勝を目指してほしいところです(*’▽’)
ドラフトでは投手、野手をバランスよく獲得しました。
1位指名の平沢大河選手は仙台育英高出身で、走攻守全てが揃っており、
長打も期待できるというまさにスーパースター。これからが楽しみな若手選手です!
2位指名の関谷亮太選手は
日米大学野球MVPにも選ばれ、経験も十分な右の本格派投手。
球種も多彩なため、即戦力としての活躍が期待されます!
この他にも多くの有力選手が、新たにチームに加わりました。
どのような化学反応が起こるのでしょうか?!
開幕が待ちきれません!
そんな方におすすめなのが、
開幕前に真っ先に選手のプレイが見られる春季キャンプです(^^♪
今回は2016年のロッテ春季キャンプについての情報をまとめました。
ぜひ参考にして下さいね♪
2016年千葉ロッテマリーンズの春季キャンプの日程は?
千葉ロッテマリーンズの春季キャンプ日程ですが、
1軍と2軍で少し異なるので注意が必要です。
別々に分けて紹介していきます(^o^)/
<1軍>
日程:2月1日~2月19日
球場:石垣市中央運動公園野球場
休養日:2月5日、2月10日、2月15日
<2軍>
【1次キャンプ】
日程:2月1日~2月20日
球場:石垣市中央運動公園野球場
休養日:2月5日、2月10日、2月15日
【2次キャンプ】
日程:2月21日~2月28日
球場:鹿児島県薩摩川内市総合運動公園
休養日:2月22日
1軍と2軍は同期間同球場でキャンプを行いますが、
2軍は1軍が去った後場所を変えてもう1週間キャンプを続けます。
2軍選手もここで自分たちの技に磨きをかけ、1軍メンバーに上がろうと必死です(`・ω・´)
注意しなければならないポイントが1つあります。
練習日程の中には、選手の休養日が含まれているということです。
もしもそれを知らなければ、
球場に行ったら誰もいなかったというようなことになりかねません。
足を運ぶ際は、要確認ですよ(`・ω・´)
球場へのアクセスについても、簡単に触れておきます。
石垣市中央運動公園野球場へは、石垣空港から東バス空港線(日航ホテル軽油)に約35分揺られ、「中央運動公園入口」バス停下車後、徒歩5分で到着です。
バスは1時間に1本ほどしかないので、行き帰りのバスの時刻を調べるのをお忘れなく。
(時刻表はこちらから→http://www.cosmos.ne.jp/~bus/azu_hp4-rosen.html)
鹿児島県薩摩川内市総合運動公園へは、九州新幹線川内駅から約30分バスに乗り、
「総合運動公園」で下車して到着です。
こちらも時刻表の確認をお忘れなく。
(九州バス公式サイトhttp://qbus.jp/time/)
さて、春季キャンプの日程や球場についての理解が深まってきたところで、
次はキャンプに参加する予定の選手の紹介に移りたいと思いますヽ(^o^)丿
[adsense]
春季キャンプの参加選手はだれ?
春季キャンプにまで足を運ぼうという熱狂的なファンなら、
推しの選手の1人や2人当然いるはずです。
その目的の選手が、蓋を開けてみれば、
キャンプに参加していなかったなんてことになったら最悪ですよね( ;∀;)
キャンプに参加する選手のチェックも欠かせません!
やはりキャンプを応援に行くなら、お気に入りの選手に会いたいものですよね。
今年のそれぞれの参加選手は下記のとおりです。
1軍キャンプ 参加選手
投手 | 大嶺祐、石川、大谷、関谷、涌井、内、古谷、松永、西野、南、川満、イ・デウン、香月良、黒沢、田中靖、チェン、益田、スタンリッジ、阿部、二木 |
捕手 | 吉田、田村、江村 |
内野手 | 高濱、根元、鈴木、平沢、ナバーロ、中村、三木、大嶺翔、細谷、青松 |
外野手 | 清田、伊志嶺、角中、加藤、岡田 |
2軍キャンプ 参加選手
投手 | 藤岡、唐川、東條、伊藤、田中英、木村、吉原、成田、岩下、宮崎、信樂、原、高野、金森 |
捕手 | 金澤、寺嶋、肘井、柿沼 |
内野手 | 井口、福浦、大松、井上、香月一、大木 |
外野手 | サブロー、荻野貴、脇本 |
もちろん、今年は下記の9名の新人選手も参加参加します。
柿沼友哉選手、大木貴将選手、高野圭佑投手、信樂晃史投手、原嵩投手、東條大樹投手、成田翔投手、関谷亮太投手、平沢大河選手
ぜひとも応援してあげてくださいね!
なんと石垣島春季キャンプの様子がニコニコ動画で視聴可能!

Original update by : MIKI Yoshihito
ロッテは大好きだし、今年は優勝してほしいから春季キャンプを応援に行きたいという気持ちはあるものの、さすがに石垣島は遠すぎて厳しいというファンの方は大勢いるでしょう。
2015年は、急きょニコ生(ニコニコ生放送)にてロッテの春季キャンプの様子が生中継されることが決まり、ファンは大喜びでした。
今年も昨年同様、ニコ生にてキャンプ地での様子をチェックすることができます!
放送スケジュールは順次、下記URLにて公開されておりますので
ぜひご確認の上アクセスしてみて下さいね^^
http://www.marines.co.jp/news/detail/16639.html
まとめ
いかがでしたでしょうか?
春季キャンプの様子がネットで見られるなんて驚きですよね!
まだ他の球団も取り入れていない、ファンに優しいサービスです。
とはいえ、やはりキャンプは実際に足を運んで選手との交流を楽しむのが醍醐味という方も多いはず。
石垣島はお住まいの地域によってはかなり遠いですが、
年に1度の機会と割り切って、旅行も兼ねて足を運んでみてはどうでしょう?