飲み会

会社の飲み会へ行きたくない時の対処法は?

飲み会行きたくないな。

でも断ったら嫌な顔されるかもしれないし・・・
角がたたず、不快にさせない断り方はないだろうか?

 

160223-07

Original update by : 写真AC

 

飲み会に参加すると、なかなか帰れないから嫌ですよね?

聞きたくもない話を聞かされたり、飲みたくもないのに無理やり飲まされたり・・・

上司には気を使わくてはならないし、
次の日は二日酔いに寝不足でダブルパンチ…最悪ですよね(´;ω;`)

 

時には、飲み会に行きたくないと思う事もあるでしょう。

そんな方のために、今回は会社の飲み会に行きたくない時の対処法についてまとめてみました。

お役に立てればと思います( ´∀` )

 

会社の飲み会へ行きたくない時は断ってもOK?

SPONSORED LINK

 

 

どうしても会社の飲み会へ行きたくない場合、断ってしまっても大丈夫なのでしょうか?

 

そうですね。時と場合によりますが、基本的には断らないのがマナーです。

どのような飲み会なのかや、誘ってくれた人が誰なのか?など状況によって、断ることができるものもあれば、参加するのが基本と考えるべきものもあります。

例えば、忘年会や新年会、親睦会など、会社行事として開かれる飲み会の場合は断らずに参加するべきでしょう。業務時間外とはいえ、職場内のコミュニケーションを図るなど、何かしらの意図をもって開催される場合などは、参加するのがマナーです。

 

もし、同僚同士で仕事上がりにちょっと飲みに行こうか!という程度の、プライベートに近い飲み会ならば、参加するメンバーとの人間関係次第で、断ることも出来ます。

 

また、上司にちょっと付き合えよ!といわれて飲みに行くような場合も、対応次第では参加せずにかわすことが可能です。ただし、何度も断ると「嫌われているのでは」と思われたり、「付き合いが悪い奴だ」と思われてしまうので注意が必要です(`・ω・´)

ということで、まずは上司に誘われた場合の上手な対処法について、話していきたいと思います!

 

[adsense]

 

会社の上司から飲み会に誘われたらどうする?

直属の上司から飲み会に誘われた場合は、どのようにして断ればいいのでしょうか?

 

まず、誘われた時はすぐに答えるのではなく、「予定を確認しますので」と言って、参加の意思についてはとりあえず保留にしましょう。即答でNOと答えるのは、あまりにも失礼ですし、行きたくなくて断っているのではと勘繰られてしまうかもしれません。

 

まずはいったん保留にして、検討の末に出した結果を伝えるというようなスタンスが大切です。

その間にじっくりと納得のいく理由を考えることが出来ますし、その場しのぎで心苦しい言い訳をして後でつじつまが合わなくなるよりも断然いいですよね。もちろん、飲み会の参加に関する返答は、誘われたその日のうちに返してくださいね!

 

ただ、問題はどのようにして断るかですよね?
上司となりますと断る理由も選ばなくてはなりません。

特に「明日も仕事が早いので…」という理由で断るのはNGです(`・ω・´)
同じ職場環境で働いている上司に言えるような理由ではないですね(^^;

それに明日の仕事に差し支えるような飲み会だと言っているようなものですのでかなり失礼です。ではどんな断り方がよいのかやんわりと行きたくないと伝えられる方法をお話ししたいと思います( ´∀` )

 

行きたくないという意志をやんわりと伝える方法は?

160223-08

Original update by :写真AC

 

相手に不快な思いをさせずに、やんわりと断るにはどうしたらいいでしょう?

 

無難にいくなら「家族が病気で看病しなくてはならない」とか「体調がすぐれないから」「残業があるから」というのがいいではないでしょう。この「どうしても片づけなければならない残業があるから」はプライベートな飲み会の場合に有効ですね。

 

もしくは「1時間だけなら都合がつきます」と時間制限を設けて早く帰るという手もあります。断るよりもこちらの方が「飲み会に行きたいけど都合がつかないからせめて1時間だけでも」とい思いが伝わってきて失礼がなくていいかな、と感じます(o^―^o)

それに飲み会に出てみたら案外楽しかったということもあるようなので勇気を出して行ってみるのもいいかもしれませんね!

 

 

継続して飲み会を断る場合の対応とは?

飲み会を何度も断っているのだけど大丈夫でしょうか?

 

この場合のフォローとしては「お誘いしてくれてありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えておいて「次は私から誘いますから」と言っておきましょう。

何度も使うことは出来ませんが、誘わなくともまた相手の方から誘ってくると思いますのでその時は1時間でも2時間でも付き合ってあげましょう。

 

しかし忘れて欲しくはないのは、いくら納得のいく断る理由があるからといって何度も断るのはお勧めしません!

同じ人の誘いを断るのはせいぜい1~2回が限度です

それ以上断るとなると「嫌われているのかな」と思われてしまうので気をつけてください(^^;
これは絶対に忘れないでおいてくださいね(`・ω・´)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

飲み会は人間関係を築く重要な場でもあります。
それを踏まえて断るのか、参加するのか考えてくださいね(o^―^o)

では失礼いたします!