父の日って何をあげたらいいんだろう?
毎年わからなくて結局ネクタイばっかりあげてる気がするんだけど・・・
今年はせっかくだから、メッセージカードでも一緒に添えてみようかな?
おしゃれな英語のメッセージとかもいいよね~

Original update by : Rolands Lakis
母の日と比べてちょっとおろそかになりがちな父の日(^_^;)
何をあげたら良いのかわからない人も少なくないと思います・・・。
そこで今年はちょっといつもと違う父の日にするため、
「メッセージカード」を送ってみませんか?
ここでは手作りメッセージカードの作り方や
英語のおすすめメッセージなどについてまとめてみました(^^)/
それではさっそくみていきましょう♪
父の日にメッセージカードを作ってみよう!
父親に日ごろから感謝していても、
どうしても面と向かって「ありがとう」とは言いにくいものですよね(^_^;)
でも1年に1回のチャンスである「父の日」!いつもプレゼントだけにしていませんか?
もちろんプレゼントでも気持ちはこもっていますが、せっかくなので手作りのメッセージカードを添えていつもと違う特別なものにしてみませんか?
今回は材料も少なく簡単に作れる「ポップアップカード」の作り方をご紹介します(^^)/
【用意するもの】
- 画用紙
- はさみやカッター
- のりや両面テープ
- 定規
- ペンや色鉛筆、クレヨンなど
- 飾りに使う色画用紙やリボンなど
【作り方】
- 台紙となる画用紙を半分に折る
- ポップアップを作りたい部分に2本平行に同じ長さの線を描き、はさみやカッターで切りこみを入れる
- 画用紙を半分に折った状態で、切込みをいれた部分を折り返して折り目をつける
- 折り目を元に戻した状態で画用紙を開き、ポップアップ部分を手前に引き出して谷折りから山折りにする
これで基本のポップアップカードが完成です(^^)
あとはポップアップ部分に飛び出させたいもの(プレゼントボックスや花、似顔絵など)を飾り付け、メッセージを書き込めば世界に一つだけのオリジナルカードの出来上がり♪
では、メッセージカードを作ったのはいいものの、どんなメッセージを書いたら良いのでしょうか?
英語で書きたい父の日メッセージとは?
もちろん、自分のありのままの気持ちをメッセージとして書けば問題ありませんが、
ここではちょっと差がつく!?おしゃれな英語で書きたいメッセージをご紹介します(^^)/
日本語ではちょっと恥ずかしい言葉も英語なら伝えやすいかもしれないですよ♪
Thanks for everything Dad,please stay well forever!
お父さんいつもありがとう。いつまでも元気でいてね!
I am proud of you because you work so hard. But please don’t work too hard.
一生懸命頑張っている姿は私の誇りです。でもあまり無理はしないでね。
Dear Dad, I’m so lucky to have you as my father! Always thank you!
大好きなパパへ。あなたが私のパパであることを幸せに思っています。いつもありがとう!
I’m sorry that I always worry you.
いつも心配ばかりかけてごめんね。
Thank you always for taking care of us.
いつも私たちのことを気にかけてくれてありがとう。
Thank you for always bringing lots of happiness to the family!
家族がこんなに幸せなのはお父さんのおかげです。
If I had the chance to choose my dad, you would still be my 1st choice!
もし自分で父親を選べるとしたら、一番にお父さんのことを選ぶよ!
こうしてみてみるとやっぱり日本語にしてしまうとなんだか気恥ずかしいですが、
英語だとあまり躊躇なく書けそうですよね(^^)
では、最初に手作りカードの作り方をお教えしましたが、
時間がない!不器用だから(;O;)という人も少なくありませんよね?
そんな方のためにメッセージを書いて贈るだけのカードを厳選してみました(^^)/
父の日のメッセージを書いて贈るおすすめのカード
Original update by : Casey Fleser
ここではネット通販でも手に入るおすすめのメッセージが書き込めるかーどをご紹介します(^^)/
【GreetingLife】FUJIO AKATSUKA サンキューパパカード
バカボンのパパのイラストが入ったちょっと変り種のカード♪
イラストの合間合間にメッセージを入れることができます(*^_^*)
3色展開で、それぞれ伝えたいメッセージが異なるので、
目的に合わせたカードを選ぶことができます☆
渡すのが恥ずかしいカードもコミカルな絵が書いてあるのでちょっと渡しやすいかも!?
フキダシミニカード 封筒付き タイプライター グリーン
タイプライターからメッセージが出てきているように見えるおしゃれなメッセージカード☆
英字新聞風のミニ封筒がついているので、英語のメッセージを書くのに最適かも♪

【Second Nature】ポップアップカード サンキュー
ありがとうの気持ちがとびだす!?3Dのポップアップカードです(^^)/
メッセージを書くスペースもありますが、文章を伝えるのが苦手な人は
このカードに一言添えるだけでも気持ちが伝わりそうですよね♪

まとめ
いかがでしたか?
今までプレゼントしかあげていなかった!という人も
ちょっとカードを添えるだけで一味違いますよね(^^)
もちろん、カードだけでも十分気持ちは伝わるので、
ぜひ今年はメッセージカードにチャレンジしてみてください♪
もしかしたら嬉しさのあまり涙ぐんでしまうかもしれませんよ?(^^)