白浜花火大会を見に行こうと思うんだけど…
毎年、渋滞で駐車場の確保が難しいのかなぁ( ̄ヘ ̄;)ウーン
Original update by:*ami
1ヶ所に大勢の人が集まる花火大会。
華やかな舞台の裏には、混雑や渋滞といった大変な面も存在します。
白浜花火大会も人気のある花火大会なので、例にもれず渋滞が予想されるでしょう。
そこで、白浜花火大会の渋滞情報やアクセス情報、
更に駐車場の場所などを確認していきましょう(・o・)ノ ハーイ!!
白浜花火大会の開催場所は?
まずは白浜花火大会の基本情報を押さえておきましょう。
白浜花火大会は和歌山県の白浜町白良浜海水浴場で8月に開催される花火大会です。
海の近くで行われるので、水中スターマインという他では見られない花火が人気です。
また、幅1キロに及ぶナイアガラは圧巻の光景ですヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
会場にはたくさんの露店が並ぶので、県外からもたくさんの人が訪れます。
ちなみに去年の来場者数は11万6000人でした。
花火の打ち上げ数は約3500発にもなるので、華やかな大輪が夜空を飾ります。
旅行のついでに見たという人も多く、感動したとの声も多いです。
白良浜海水浴場へのアクセス方法は以下の通りです。
電車の場合
最寄駅は「白浜駅」です。
明光バス三段壁方面行に乗り14分の「白良浜」で下車します。
バス停から打ち上げ会場はすぐ目の前です。
自動車の場合
阪和道南紀田辺ICを降りたら、国道42号経由で15分ほど走ります。
周辺は道路が混み合うので早めに到着するのがおすすめです(*’-‘)b OK!
[adsense]
白浜花火大会当日の交通規制は?
白浜花火大会に自動車で行こうとしている人が意外に多いようです。
しかし、自動車で会場に向かう場合は気を付けてほしいことがあります。
白浜花火大会当日は相当な人出が予想されますので、
それにより白良浜海水浴場周辺には交通規制がかかります。
時間帯は当日の19:00~23:00ですw( ̄△ ̄;)wおおっ!
車の出入りは出来なくなりますので、時間帯を頭に入れておく必要があります。
その分、周辺道路は回り道や迂回をする必要があるので、
いつもの数倍の渋滞が予想されます。
花火大会を見に行く人も、見に行く予定がなくとしても、白浜花火大会当日は
早めに会場入りするか、通らないように工夫をする必要があるでしょう。
公共交通手段を使用するのが1番良いですが、どうしても自動車で行きたい場合は、
交通規制が入る前に到着するようにしましょう。
また、交通規制の解除は23:00なので、自動車の場合はかなり帰宅が遅くなります。
交通規制されていない場所に駐車場を確保すれば問題ないですが、
早めに会場入りをしたものの、交通規制範囲の駐車場であれば23:00まで動けません。
帰りもかなりの渋滞が予想されますので、
間に余裕を持って花火を楽しむゆとりも大切です(゚ー゚)(。_。)ウンウン
白浜花火大会の駐車場はどこ?
Original update by:フリーバード
白浜花火大会に自動車で来場した場合の駐車場はどこになるのでしょうか。
まず無料駐車場が用意されます。
臨時駐車場として南紀白浜空港跡地が解放されます。
会場までは距離があるのでシャトルバスが運行するそうです。
ただし、停められる台数は300台までです∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
無料ということもあり、まず埋まる場所なので
絶対に停めたい人は朝から訪れるのが良いです。
臨時駐車場を逃してしまったら…
次に考えるべきは花火会場周辺の有料駐車場です。
しかしこちらも競争率は高くすぐに埋まってしまうので、
やはり早めに見つけておきましょう。
例外として白浜の浜辺目の前の駐車場という選択肢もあります。
海水浴を目的としたお客さんに貸し出している駐車場で海が目の前です。
こちらは事前予約が必要で、前日の21時までに予約受付けをしなくてはなりません。
通常は海水浴利用に貸し出している駐車場なので昼間だけです。
しかし白浜花火大会当日は18:00以降の営業を行っています。
他と比べて料金は高めです。
しかし海の前の前ということで、花火会場に最も近い駐車場といえるでしょう。
どこの駐車場にするにしても、当日は混雑必至です(;´Д`A “`
早めの行動を心がけるようにしましょう。
白浜花火大会の渋滞を避ける最善策とは?
白浜花火大会に限らず人の集まるイベントには渋滞がつきものです。
そんな渋滞を避けるための最善策を考えてみましょう。
白浜花火大会を訪れるほとんどの人は県外からくる場合が多く、
それ故に車で日帰りを考える人が増えるのは仕方のないことです。
しかしスケジュールに余裕があるのであれば、
旅行の一環として白浜花火大会を楽しむのはいかがでしょうか(‘▽’*)ニパッ♪
花火大会会場の近くに宿泊するホテルを予約するのです。
花火大会の時期であれば、ツアーなども組まれるので比較的予約は取りやすいです。特に会場から歩ける範囲にあるホテルなら交通規制にも巻き込まれることはありません。
地元の人感覚で花火大会を楽しむことができますよ。
また白浜には他にも観光スポットがたくさんありますし、
美味しい食事も目白押しですヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
白浜花火大会だけでなく、白浜旅行として宿を取って楽しむことが、
花火大会の渋滞を避ける最善策と言えるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
白浜花火大会の水上花火は他では見ることの出来ない美しい花火です。
今年は本気で浜花火大会を楽しむと考えている場合は、
早めに宿泊先を予約して楽しむことをおすすめしますo(*^▽^*)o~♪