飲み会

新宿で飲み会用の個室を探そう!新宿内で個室ありの店とは?

同僚との飲み会なんだけど、くつろげるお店がいいなぁ。

新宿で個室のあるお店でいいところってどこかな。

 

Original update by : 写真AC

 

会社の同僚との飲み会!いいですねぇ(*^_^*)

忘年会や歓送迎会と違って、少人数で飲むのなら、
ゆったりとくつろげる個室がいいんじゃないでしょうか?

新宿ならいいお店がたくさんありますよね。
でも逆に、たくさんありすぎて悩んじゃうんですよ~(>_<)

今回は、新宿でいい感じの個室があるお店をご紹介します!

気さくな仲間とワイワイ飲めば、明日からの仕事も頑張れますよね~。
お店選びにお悩みの幹事さん、是非参考にしてくださーい。(^_-)-☆

 

新宿で飲み会をするならどんな店がいい?

SPONSORED LINK

 

 

新宿に星の数ほどあるお店の中から、バッチリのお店を選ぶのは至難の業!

飲み会で選んだお店がハズレだったとなると、
イマイチ盛り上がりに欠けちゃうんですよね~(>_<)

ここは幹事さん、頑張らないといけません。

 

気の置けない同僚と少人数での飲み会でしたら、断然、個室のあるお店がいいですよね。

でもゴージャスでキラキラしたお店だと、周りはカップルや女子会ばかりで、
会社帰りのサラリーマン男子は浮いてしまいそう・・・^_^;

学生さんのサークルの打ち上げと一緒になっちゃった時も、結構悲惨です。(T_T)

 

そういうことも考えて、内装はスタイリッシュでちょっと隠れ家的なお店はどうでしょう。

和モダンで落ち着いた大人空間なら、周りに溶け込んでしっくりと飲めそうですね。

 

お料理の質も大事です!内装が豪華なので期待していたのに、
ガッカリした経験ってないですか?

お酒の種類も豊富な方が楽しめますよね~。

ハードルが随分高くなりましたが、この基準をクリアしたお店ってあるのでしょうか。

 

はい!大丈夫です。
選りすぐりのお店を紹介していきま~す。(^_-)-☆

 

[adsense]

 

新宿内にある個室ありの居酒屋は?

雰囲気、料理、お酒、三拍子そろった、こんなお店はいかがでしょうか。

 

個室うまかもんダイニング九州桜 –HANAMI-

東口徒歩1分とアクセスいい場所にありながら、一歩店内に足を踏み入れば、
都会の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた雰囲気のお店です。

もちろん全室個室なので、少人数から団体までどんなシーンにも対応可能。

内装もゴテゴテと飾りつけず、シンプルな和モダンなので、ゆったりとくつろげます。

 

九州では定番の「からし蓮根」や「博多名物 よか手羽」、他にはカニ料理も種類が豊富。

選りすぐりの九州グルメに下鼓を打ちながら、極上の焼酎はいかがでしょうか。
焼酎の種類は、九州男児も納得の品揃えです。

2h飲み放題付き、6品2480円~とお値段もリーズナブルなのが◎!

 

個室うまかもんダイニング九州桜 –HANAMI-
住所:新宿区新宿3丁目34-11 新宿ピースビル 3F
電話:050-5789-0567

 

 

乱世の個室 戦国武勇伝

歴史好きのメンバーの集まりなら、こんなお店はいかがでしょうか?

入店した途端、そこはもう動乱の戦国時代。

エントランスに堂々と置かれた真田幸村、伊達正宗、
前田慶次の甲冑がお出迎えしてくれます。

「武将の生きざまが体感できる戦地に迷い込んだ異空間個室が広がる店内」
という渋い内装は、歴史に興味の無い方も大興奮!です。

 

本能寺地獄変の間、大阪夏の陣の間、関ヶ原大合戦・天下分け目の間、慶長出羽合戦の間、
と4つのエリアに分かれており、各個室には戦国武将の名が付けられていて興味津津。

戦国ファンにはたまらないでしょう。

 

このようなコンセプト居酒屋の欠点は、料理がイマイチ、コスパが悪い(`´)ということ。
でもこちらのお店なら、そんな心配も無用です。

武将になぞらえた素材を全国各地から取り寄せ、こだわり抜いた料理を提供しています。
ドリンクも日本酒、焼酎と、こちらも戦国武将の国から選べて種類も豊富!

気になるお値段は、「応仁の乱コース」7品3h飲み放題で、3480円~

歴史オタクのうんちく炸裂間違いなしですが、盛り上がるのも間違いなしですよ~(^O^)

 

乱世の個室 戦国武勇伝
住所:新宿区歌舞伎町1-6-2 T-wingビル4F
電話:03-3209-2277

 

 

新宿区で評判のいい、おすすめ飲み会場所はここ!

img_56fb248d199d3

Original update by : 写真AC

 

口コミの件数も多く、評価の高いお店なら安心ですよね。

リピーター続出のこちらのお店はどうでしょう。

 

縁~ENISHI~

おしゃれで綺麗な内装ですが、飾りすぎず懲りすぎず、とってもいい雰囲気な「縁」。
シンプルな和モダンなので、親を連れて行ってもOKなくらい落ち着いています。

その空間自体に、癒されるとの声多数です。

全室個室以外にも半個室のスペースが用意されています。

半個室でも周りが気にならない造りになっており、
人数に対して広々しているので、ゆったりと寛げます。

 

こちらのこだわりは、ワインセラーに常備された300本ものワイン。
その種類も全71種類と、本当に居酒屋なの?とビックリする品揃えです。

もちろん、ビール、カクテル、焼酎、日本酒、他のお酒も豊富です。

 

お料理はワインによく合う和風創作料理がメインで、
産地や旬の素材に相当の拘りを感じます。

コース料理は接待にも使える個別盛りのコースもあるので、
次の接待の下見に使っても良いかも。

海老、ホタテ、魚介たっぷりなトマト鍋、信玄鳥つくね、黒豚のしゃぶしゃぶなど、
仲間とワイワイ出来る鍋のコースも充実しています。(*^_^*)

 

週末でも3h飲み放題と嬉しいコースもあり、お値段は4000円~。

東口から徒歩1分、ビックロの向かいという好立地にあり、
迷ったらこのお店!と決めてる方もいらっしゃいます。

 

縁~ENISHI~ 新宿東口店
住所:新宿区新宿3-26-18カワノビル5F
電話:03-3351-4343

 

 

新宿で個室を予約する場合の予算は?

お店選びで大切なのは、お店の雰囲気、料理の美味しさ、
お酒の豊富さが挙げられますが、一番大切なのは、予算ですよね。

 

同じ会社で働いていても、そのお財布事情は人それぞれ。

独身で実家暮らしなら自由に使えるお金もそれなりにありますが、
既婚で子供がいたら、少ないお小遣いをやりくりしている場合が多いでしょう。

 

個室のお店は、全国展開している居酒屋チェーン店よりも若干高め。
安いところでは3,000円~となっていますが、4,000~5,000円が最多となっています。

飲み放題が何時間付いているのか、単品で頼んだ方がいいのか、コースにした方がいいのか?

集まるメンバーによって、この辺りをよく吟味してみましょう。

また、クーポンを使ったりして、予算を抑える工夫も大切ですね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、個室のあるお店というくくりで、
数ある中からこれは!というお店を厳選してみました。

気になるお店はあったでしょうか?

 

ポイントは4つ。

雰囲気、お料理、お酒、予算!

これをしっかり押さえれば、大満足の飲み会になること間違いなしです。
新宿の夜を楽しんで来て下さいね~(^O^)/