丸の内で仕事帰りにぶらりと寄れる、
アットホームなお店で飲み会したいんだけど。
わざわざ予約しなくてもすぐ入れるお店がいいなぁ。

Original update by : 写真AC
仕事が終わってから気心の知れた同僚とちょっと一杯飲めば、その日の嫌な事も忘れてしまいますよね。
会社から駅までの途中に、ぶらりと立ち寄れるお店があればいいのですが、
日本を代表するオフィス街である丸の内で、そんなアットホームなお店を探すのは、実は至難の業です。
でも、探すと意外とあるもんなんですね~。
今回は、高級感あふれる丸の内で、気さくに飲み会出来るお店を見つけてきました。
今夜ぶらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。(^_-)-☆
目次
丸の内にある飲み会場所の特徴とは?
皇居と東京駅に挟まれた、大手銀行や大企業の本社ビルが立ち並ぶ丸の内。
日本の金融、経済の中心地でもありながら、高級ブランド店が軒をならべ、
観光客やショッピングに訪れる人達で、昼も夜も賑わいます。
場所柄、接待に使われるような本格的な和食のお店や三ツ星レストランなど、
有名なお店が多いのも特徴です。
新丸ビルやKITTEなど、新しく建て替わったビルの中にも、
お洒落でスタイリッシュなレストランや飲み屋さんがたくさん入っていますが、
混み合いやすいため予約は必至です。
ですので、仕事帰りに同僚たちとぶらりと立ち寄れるお店は、
東京駅の反対側、八重洲口に比べると断然少ないのが現状です。
でも、わざわざ八重洲方面まで歩かなくても、丸の内にもアットホームなお店はあります!
そんなお店を見ていきましょう。
[adsense]
仕事終わりに立ち寄れる丸の内の居酒屋はある?
まず、皇居近くのこちらのお店はどうでしょう。
酒坊 写楽(しゅぼう しゃらく)
国際ビルB1にある、落ち着いた大人空間「酒坊 写楽」。
おしゃれな雰囲気も凝った小細工もないですが、
ホッと一息できる居心地のいい場所です。
客席も32席あり、ぶらりと立ち寄っても大丈夫。
魚介・海鮮の和風な家庭料理が中心ですが、
味付けは、天然調味料を使ったヘルシーな薄味です。
「濃いのがお好きでしたら、お客さんの方でアレンジしてもいいですよ~。」
という寛大なママさんも名物の一つ。
気さくで大らかなママさん目当てのリピーターも相当いる、と言われています。
水にこだわったお酒と一緒に、美味しい家庭料理が食べられる、
そんな庶民的な空間で、日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
酒坊 写楽(しゅぼう しゃらく)
住所:千代田区丸の内3-1-1 国際ビルB1F
TEL:03-3211-1060
もうちょっと東京駅に近い方がよろしければ、こちらのお店はどうでしょう。
角打(かくうち)丸の内店
もうちょっと東京駅に近い方がよろしければ、こちらのお店はどうでしょう。
東京駅丸の内口から北側に伸びるガード下にある「角打」。
木のぬくもりを感じる店内の、中でも厨房をぐるりと囲むような造りのカウンターは、
趣があってぶらりと立ち寄るのにピッタリです。
牛モツ煮込みや豚の角煮など、煮込み料理が美味しいのですが、
こちらのこだわりは蔵出しの味噌!
お味噌を使った一品料理はおいしい日本酒と一緒に是非どうぞ。
一皿の量が多いので、コスパ的にも◎。
昔ながらの活気ある居酒屋が珍しくなってしまった今、貴重なお店です。
角打 丸の内店
住所:千代田区丸の内1-7-5
TEL:03-5220-2151
食事がおいしいちょっとおしゃれなお店ならココ
Original update by : 写真AC
丸の内でおしゃれで美味しいお店をお探しでしたら、新しいビルの中にたくさんありますよね。
でも、予約なしでぶらりと立ち寄れるお店となると、急にハードルが高くなります。(>_<)
そんな中で、穴場!といわれるお店を発見しました。
串あげもの旬S (くしあげものしゅんず)丸の内店
TOKIAのB1にある、本場大阪仕立ての串あげのお店、「旬s」。
予約なしで入れる穴場的な存在のお店、と言われています。
隠れ家的なお洒落の雰囲気なので、お店の奥の方のテーブル席も良いのですが、
目の前で揚げてくれるカウンターの方がお薦めです。
こだわりの旬の食材も、バラエティ豊かな変わり種の食材も、
いろいろ食べてみたいなら、お任せコースを頼んでみましょう。
人気の食材から順番に揚げてくれて、お腹一杯になったらストップすることが出来ます。
次にどんな食材が出てくるのか、楽しみにしながら一杯やれば、大満足間違いなし!
ソースも5種類あって、初めての味を体験できるでしょう。
千代田区では5店舗でしか提供していない、超希少品「サッポロ 白穂之香」が飲めるのも、
ビール通にはたまらないですね~。(#^.^#)
串あげもの旬s 丸の内店
住所:千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKAI B1
TEL:03-5293-7588
まとめ
いかがでしたでしょうか。
日本のトップ企業が立ち並ぶ丸の内。
高級でお洒落なお店はたくさんありますが、
ぶらりと立ち寄れる庶民的なお店はとっても希少です。
アットホームなお店で肩の力を抜いてホッとくつろげたら、明日からもまた頑張れますね。
気心の知れた同僚を誘ってみてはどうでしょうか。(^O^)