佐倉チューリップフェスタに行きたいのだけど、
どんなイベントなのかな?
佐倉チューリップフェスタの開催期間や
見どころなどを知りたい!

Original update by : Koemu
春のポカポカ陽気は、お友達や家族とお出かけしたくなりますね~♪
そんな時にオススメしたいイベントが千葉県北部、
印旛沼の南に広がる佐倉市で行われる「佐倉チューリップフェスタ」です。
名前にチューリップと付くので、チューリップが咲いているんだろうな~と
だいたいの想像はつくかもしれませんが、この数がすごいんです!
今回は、この佐倉チューリップフェスタの概要と見どころなどについてまとめてみました。
目次
佐倉チューリップフェスタはどんなイベント?
佐倉チューリップフェスタは、千葉県佐倉市にある『佐倉ふるさと広場』で行われている関東最大級のチューリップの祭典です。
日蘭修好380周年を記念し平成元年から始まり今年で28回目を迎えます。オランダ風車を背景に100品種71万本のチューリップが色とりどりに咲き乱れています。
今年のコンセプト「香りのチューリップ」を表すのにふさわしい良い香のする品種も取り揃えているので、視覚だけでなく臭覚でも楽しませてくれるようですよ♪
イベント開催期間中の催し物をいくつかご紹介します。
オランダ衣装の貸し出し
先にも書いたように佐倉は江戸時代からオランダとの文化交流があります。大人用子ども用、男女それぞれ取り揃えてあるので、みんなで衣装に着替えてオランダ風車とチューリップを背景にオランダに行った気分になって写真撮影するのはいかがですか?記念になりますよ♪
こちらは、45分で1000円です。土日中心ですが、タイミングが合うと、ミッフィーとも一緒に写真撮影ができるかもしれません。
チューリップの掘り取り販売(10本500円)
会場に設定された堀取り区画があり、そのからお気に入りのチューリップを見つけて取っても良いのです。なかなかその辺の花のイベントでは聞かない斬新な催し物ですよね~♪
球根ごと取って帰れるので、花は切り花にしてしばらく楽しみ、球根は植え替えて来年も自宅でチューリップを楽しむことができますよ♪
この催し物での必須アイテムは、長靴です。区画内の足元がぬかるんでいるので普通の靴だと埋もれてしまうかもしれません。
その他に佐倉の地元土産品(落花生、味噌、まんじゅう、酒など)が販売されたり、飲食店が軒を並べたり、印旛沼を屋形船に乗って遊覧できたりしますよ♪
[adsense]
佐倉チューリップフェスタの開催期間は?
佐倉チューリップフェスタの開催期間は、
2017年4月1日(土)~2017年4月23日(日)までとなっています。
開園時間は午前9時~午後4時まで、
イベント自体は雨天決行で開催されます。
見ごろは、4月の中旬ですが品種が様々なので、
いつ行っても楽しんでもらえますよ♪
入場料は無料となっていますので、気軽に足を運べます。
4月の後半になると、散り始めの品種も目立つようになりますが、
それでも咲いているチューリップはまだまだある状態です。
佐倉チューリップフェスタの会場までのアクセス方法は?
Original update by : Koemu
会場までのアクセスですが、毎年10万人もの人出があるので車での乗り入れは混雑を極めています。
公共の乗り物をオススメします。
電車からバスでお越しの方は、京成佐倉駅北口降りて右側に佐倉ふるさと広場行きの臨時バス停があります。ピーク時は30分間隔で運行していますので便利です。
イベント運営協力費として100円かかりますが、路線バスも同額です。ただし、佐倉市循環バスは、本数が少ないのでオススメしません。もしもJR佐倉駅を利用する場合は、京成佐倉駅まで路線バスを利用してくださいね。
バス以外の手段だと京成佐倉駅北口からタクシーで10分です。同駅南口に佐倉市観光協会でレンタサイクルをやっています。1日500円ですが、時間の融通が利くのでサイクリングしながら会場に向かうといのも良いかもしれません(*^。^*)
佐倉ふるさと広場
東京都佐倉市臼井田2714
佐倉チューリップフェスタの見所といえば?
佐倉チューリップフェスタの見どころは、71万本のチューリップはもちろんなのですが、ほかにもたくさんありますよ。
土日中心にですが、午前は10時~・11時~、午後からは14時~・15時~オランダのストリートオルガンが設置されるので手回しして自動演奏を聴くことができます。
見た目もメルヘンチックで、オランダにも100台くらいしかない貴重な楽器です。ぜひこの機会に体験されてみることをお奨めします。
フェスタ最終日には、風車守体験ができます。会場の中心に大きくそびえるオランダ風車の中に入って跳ね橋の操作体験や風車の羽向を変える体験ができます。なかなか珍しいのでぜひ!
こちらは1日2回、11時~・13時~です。
会場には、ペットもつれて入って良いので、お散歩をさせてあげると喜ぶと思います。
ただし、他のお客さんのご迷惑にならないようにリードを付けて、排泄物は持ち帰るようマナーは守りましょう。
まとめ
いかがでしたか。
佐倉チューリップフェスタは関東最大級の花のイベントです。
春の陽気に誘われてピクニック気分で楽しいかもしれません♪
ぜひ満開のチューリップを見に行ってみてくださいね!