子供の入園式!もちろん主役は子供たちです。
ですが、ママもおしゃれにきめたいですよね♪

私も入園式の服装を決めるときはどうしよう・・・
とめちゃくちゃ迷いました (><

調べると同じように入園式の服装で悩んでいらっしゃるママさんが多いという事が
判明しましたので、今回は失敗しないママコーデについて紹介したいと思います!
まずは、入園式の服装のマナーを知っておきましょう♪
入学式の服装も参考になりますよ!
↓ ↓ ↓
「入学式でママのスーツにマナーはあるの?間違った服装をしないために」
入園式の服装のマナーは?
入園式の服装でおさえておきたいポイントは
- 春らしい、明るめの装い
- スカート、ワンピーススーツが人気
- ショート丈のスカートはNG
- 柄物のストッキングやタイツ、靴下はNG
※保育園の入園式はカジュアルな服装で来る人も多いため、
フォーマルで参加すると浮いてしまう可能性もあるので、
事前に園に確認しましょう。

入園式にも卒園式にも着まわせるように1着用意するなら紺色がオススメです♪
ですが、入園式ならベージュや明るいグレーも素敵ですね♪
ベージュやグレーでも入園式、卒園式とどちらも使う人もいますので、
ママが気に入ったものを選ぶと良いでしょう。
ただし、あくまでも主役は子供だということは忘れずに!!
卒園式の服装マナーについてはコチラ
↓↓↓
ではポイントを押さえた上で
20代ママのオススメの服装を紹介していきたいと思います!
20代でおしゃれな服装は?
20代ママさんは若々しい雰囲気を出したいものですよね!
既製品では少し雰囲気が・・・
と悩んでいるママさんも多いようです!
おばさん臭くなってしまうのは嫌だ!!っと悩んでいる
20代ママさんには、ワンピーススーツがオススメです♪
特にベージュなどは華やかで良いですね!
しかも入園式だけでなく、参観や七五三などでも使いやすいデザインです。
私の時もワンピースを来ているママさんが多かったのでおすすめですね♪

更にもっと可愛くしたい方!
20代ママならではのおすすめとして、少し短めスカートもありですね!
とてもフレッシュで若々しくて可愛らしいママさんをアピール出来ます♪
ワンピースとスカートとジャケットの3点セットなどは、
着回しができるのでオススメですよ♪

ポイント
- スカート丈は少し膝がでてもOK!
- 少しひらひらしたり、ふわっとしたスカートでもOK!
- 華やかなベージュや薄いグレーのような明るい色がオススメ!
30代でおしゃれな服装は?
30代のママさんはあまりにもキャピキャピするのは抵抗が。汗
でもおばさん臭いのは嫌だ(><
っと悩んでいる方が多いようです。
それなりに落ち着きつつも
おしゃれな服装がおすすめですね!
そんな30代ママさんには、スカートタイプのスーツをオススメします!
少し、落ち着いた清楚な感じに決めるのがポイントですね。
色は、爽やかなコーデネートできる
紺や薄いグレーが良いですよ♪

もちろん、30代でもワンピースタイプでもOKです。
その場合は、スカートがひらひらしていない、
少し落ち着いたタイプのものがオススメです。
周りのママさんから「無理してるわねぇ・・・」っと
思われない様にするのがポイントです。

ポイント
- 清楚で落ち着いた服装を選ぶ
- 無理に若作りをしないこと
- 落ち着いた感じにしすぎて、すべて黒にするのはNG
では最後に、コサージュとバッグについて行ってみましょう♪
コサージュの色は何色?バッグは?
気になるコサージュの色ですが、
白、黒、紺で服装に合うものを選びましょう♪
付ける位置は、左右どちらかの胸と肩の間らへんが良いでしょう。
赤や青などのはっきりした色のものは避け、服装に合えば薄いピンクなら良いですが、
濃いショッキングピンクなどはNGですよ。
インナーのシャツとコサージュの色を合わせるとおしゃれですし
綺麗にまとまってGOODです!
目立ちすぎない、シンプルな物を選びましょうね♪
コサージュに関する記事はコチラ
↓↓↓
バッグの色は、服装に合うものがMustです!
ちなみにバッグは黒とベージュを持っていると使い回しができて便利ですよ♪
暗めの服装には黒のバッグを、
明るめの服装ならベージュをというように使い分けましょう。
一度鏡をみて、客観的に見てみると失敗しないですね (><
ベージュのスーツに黒のバッグだと浮いてしまいますので、気を付けましょう。
また、配布物があったりもするので、
バッグと同色のセカンドバッグがあると便利です!!
まとめ
いかがでしたか?
少しは入園式の服装について、参考になりましたでしょうか?
今回のおさらいをしておきましょう♪
- 入園式は子供が主役ということを忘れずに!
- 保育園はカジュアルな場合もあるので、確認しておくと良い
- 服装は明るめで華やかなものを選ぶ
- スカート丈には気を付ける
- コサージュはシンプルなものを選ぶ
- バッグは服装に合わせて黒かベージュが無難
お子さんの入園式、ママの方が緊張しちゃいますよね。
あくまでも主役は子供たちです。
ママは目立ちすぎないようにシンプルに、
でもおしゃれにというのがポイントです。
気合がはいりすぎても、カジュアルすぎても目立ってしまいますので、
あまり目立ちすぎないように心がければ大丈夫ですよ♪