イベント

彼氏の誕生日プレゼントランキング!サプライズな渡し方は?

 

「もうすぐ彼氏の誕生日♪だけどプレゼントがなかなか決まらない(;O;)」
と悩んでいる方!

 

誕生日といえば、付き合っているカップルにとって一大イベントですよね。

プレゼント選びには失敗したくない!彼に喜んでもらえるプレゼントをあげたい!
と気合いが入っている方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、「男性のブランドなんてわかんない…」とか、
彼が欲しがってる物が思い当たらない (>_<)」
なんて女性の声もよく聞きます・・・

 

そこで、彼氏へのプレゼントに悩んでいる女性必見のランキングを
紹介したいと思います♪

 

さらに!

プレゼントを7割増しで喜んでもらえるようなサプライズな渡し方
併せて紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね(^O^)/

 

彼氏へのプレゼントランキングTop3!

 

SPONSORED LINK

 

彼氏へのプレゼントランキング!の前に…

プレゼントはいくらくらいのものを買ったら良いのか、
金額の相場も気になりますよね?

 

彼氏へのプレゼントの相場は、

学生の場合は、5千円~1万円程度
社会人の場合は1万円~3万円程度となっています。

 

あまり高すぎるのも彼氏が負担に感じたりするので、
自分の収入に合わせて無理しすぎない予算で選びましょう♪

誕生日プレゼントの予算や相場について、
詳しくはこちらの記事で!
↓↓↓
[彼氏 彼女 友達]誕生日プレゼント予算は?値段や金額相場はコレ!

 

ではでは、気になる彼氏へのプレゼントランキングです!
[adsense]

彼氏のプレゼントランキング3位!

 

社会人や就活中の学生にぴったり♪「ネクタイ

 

ネクタイ社会人の彼氏はもちろん、
彼氏が就活中の学生という場合にもぴったりです!

 

スーツを着用する仕事をしている人には毎日の生活の中で身につけてもらえますし、
結婚式でも使ってもらえるので何本あっても困りません。

普段彼氏が自分で買わないようなオシャレなネクタイを選べば、
「センスいいな♪」と思うはずです。

 

プレゼントにぴったりのブランドを予算別に紹介します♪

 

(相場上)2万~3万円

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」

誰もが知っている憧れブランドのルイ・ヴィトンも、
ネクタイなら2万円台から購入できます!

シンプルで洗練された印象なので、大人で落ち着いた雰囲気の彼氏や、
シンプルなファッションを好む彼氏にぴったり☆

ヴィトンらしいモノグラムが入ったデザインもあり、
パーティー等ここぞという場面で使えるネクタイですね。

ブランド感が強いものだと普段使いにくいという意見もあるので、
彼氏がどんな場面で使うかもチェックです!

 

 

(相場中間)1万円~2万円

「ポール・スミス(Paul Smith)」

定番のドット柄やストライプ柄にも少し遊び柄のあるデザインがオシャレ
イギリスのブランド、ポール・スミス

誰もが知っているブランドながら、
ブランド感を主張し過ぎず気軽に使えるのが魅力です(^O^)/

個性派でデザイン性のあるものも多いので、
派手目なネクタイもOKの会社に勤める彼やオシャレ好きな彼にお勧め!

 

 

(相場下)4千円~5千円

「コムサイズム(COMME CA ISM)」

シンプルながらスタイリッシュなデザインでハズレなし!
コムサイズムは手頃な価格が魅力です☆

ショッピングモール内に店舗があることも多く、
高級ブランドに比べてお店に入りやすいのも良いですね。

普段使いに気軽に着けてくれるでしょう!

 

 

更に喜ばれるお勧めのサプライズ案はこちら!

 

ダミーのプレゼントを用意して、2段階プレゼント☆

 

ネクタイはブランド物でもそこまで高くないことも多いので、
ネクタイという本当のプレゼントとは別に、
ダミーのプレゼントを用意するサプライズがお勧め!

 

手作りのケーキやハンカチ等、あまりお金がかからないものを用意しておき、
それを本当のプレゼントのように見せかけて渡します♪

 

もちろん彼はそれだけでも喜んでくれると思いますが、
バッグにこっそり忍ばせておいた本物のプレゼントを渡せば、
彼はびっくり&2回喜んでくれるはず!

 

どんどん行きますよ~!

 

 

彼氏の誕生日プレゼントランキング2位!

一緒に時を刻みたい♪「腕時計

 

腕時計は常に身につけてもらえるアイテムなので、
彼女からもらったら彼氏も嬉しいはず!

 

就活中や仕事中にもOKな腕時計がお勧めですが、
既にお気に入りの腕時計を持っているという彼には、

遊び心のあるカジュアルなデザインの腕時計を贈るのもアリですね♪

 

では、予算別にお勧めのブランドを紹介します!

 

(相場上)3万円~5万円

「エンポリオ・アルマーニ」

大人で洗練されたデザインながら、
スタイリッシュでどんな服装にも合わせやすいのが魅力の「アルマーニ」♪

値段より高級そうに見えるオシャレなデザインが良いですね!

大人で落ち着いた雰囲気の彼や、仕事中に着けてもらいたい方にぴったり☆

 

 

(相場中間)1万円~3万円

「ディーゼル(DIESEL)」

ちょっとカジュアルなデザインが好みの彼には、
ヨーロッパ発のオシャレブランド、「ディーゼル」がお勧め!

大きめの文字盤が多く、カッコよくて男らしいイメージです♪

誰もが知っているブランドながら、
手の届きやすい値段であるのでプレゼントにぴったりですね。

 

 

(相場下)5千円~1万円

「タイメックス(TIMEX)」

アメリカの時計ブランドで、
安くてオシャレな時計があるのが「タイメックス」です!

仕事でもOKなシンプルな時計から、
オフにぴったりのカジュアルな時計もあるので
彼にぴったりのものが見つかるはず☆

1万円以下から購入できるのは嬉しいですね(^O^)/

 

 

更に喜ばれるお勧めのサプライズ案はこちら!

 

誕生日は一番に祝いたい!「12時ぴったりにプレゼント☆

 

会う約束はせずに、
12時をまわって誕生日になった瞬間に渡すというサプライズです♪

誕生日が平日で会えない…という時に持ってこいの渡し方ですね!

 

12時になる少し前に、彼の家の玄関の前やポストなど、
12時までバレない場所にこっそりプレゼントを忍ばせておきます

12時をまわり、誕生日なった瞬間にメールや電話で彼に連絡して、
プレゼントを見つけてもらいましょう

 

家に行って直接渡すのも良いですが、
夜遅いと彼の負担になることもあるので
そこは彼の予定に合わせてプランを考えましょう(^O^)/

 

誕生日を彼女に一番に祝ってもらう&予想していなかったタイミングでのプレゼント
とくれば、彼も大喜び間違いなし!

 

最後は、気になるランキング1位!

 

 

彼氏のプレゼントランキング1位!

 

常に持ち歩いてもらいたい!「財布

 

プレゼントの定番と言ってもよいでしょう。

 

財布は頻繁に買い替えるものでもないので、
長く同じ物を使い続けているという人も多いようです。

「彼氏の財布、もうボロボロかも?」という人に持ってこい☆

 

常に持ち歩いてもらえるので、デザインや使いやすさ、
素材をよくチェックして選びたいですね!

 

では、予算別にお勧めのブランドを紹介します!

 

(相場上)3万円~6万円

「フェリージ(Felisi)」

イタリアの上質な革製品のブランド、
フェリージ使うほどに味が出るのが魅力のブランドです!

シンプルなデザインで、
年代や好みを問わず長く使えること間違いなしです。

コロコロ」という愛称の丸みのある人気のモデルは
収納力たっぷりで機能性も抜群!

彼氏には良い物を長く使ってほしい!という人に持ってこいですね♪

 

(相場中間)2万円~3万円

「ポール・スミス(Paul Smith)」

ネクタイでも登場しましたが、ポール・スミスは財布も大人気!

シンプルながらも、内側にポール・スミスらしいマルチストライプが
入ったデザインはシーンを選ばず使いやすいのでお勧めです☆

カード入れも多くて機能性もばっちりですね。

 

 

(相場下)5千円~2万円

「ポーター(PORTER)」

汚れに強く、丈夫で長持ちなところが魅力のポーター

ポーターのバッグを持っているという方も多いと思いますが、
財布もお勧めです。

1万円以下のお手頃価格からあるのも嬉しいですが、
シンプルなデザインは飽きがこない!

カジュアル&スポーティーなものが好みな彼氏にぴったりですね(^O^)/

ちなみに、財布は二つ折りか長財布かで迷うところですが、
バックを持ち歩かずポケットに入れる彼氏には二つ折り

カードが多い彼氏やバックをいつも持ち歩くタイプの彼氏には
長財布がお勧めです!

迷ったら、彼が今使っている財布と似たようなタイプを選べば間違いなし☆

 

 

更に喜ばれるお勧めのサプライズ案はこちら!

 

財布の内側に忍ばせて…「財布の中に一工夫☆

 

財布をプレゼントとして渡す時には、財布の中に一工夫するのがお勧めです!

財布を開いてカード入れを見ると、入っているのはブランドのタグ…
かと思いきや手作りのメッセージカード!なんていかがでしょうか?

 

二人の写真にお祝いのメッセージを書いて入れたり、
神社のお守りを入れたりするのも良いかもしれません☆

 

ウケ狙いで、「なんでも言うこと聞いてあげる券」の回数券をカード入れに入れる
なんてアイデアも喜ばれるかも(^O^)/笑

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

大事な彼氏の誕生日
悩んでプレゼントを選んでくれたこと自体が彼氏は嬉しいはず!

 

ですがなるべく彼が欲しい物を渡すには、
普段から彼の言動や持ち物をよく見ておきましょう♪

買い物に行った時にさりげなく誘導して欲しい物を聞き出すのが有効です。

 

そしてなにより、無理して収入に見合わない高い物を買うより、
無理のない範囲で選んだプレゼントにプラスαで工夫を加えて渡すのがお勧めです♪

その方が、彼氏も「彼女が自分の誕生日のために頑張ってくれた!」と嬉しくなり、
思い出に残りますヽ(^o^)丿

お友達に誕生日プレゼントを送る場合に参考にしたい記事はコチラ!
↓ ↓ ↓
友達の誕生日にサプライズプレゼントを!人気のランキングはコレ!
誕生日!英語のメッセージを友達に長文で送ろう!絶対嬉しい11の文例はコレ!

 

この記事を参考に、素敵な誕生日を過ごしてください☆

サプライズ案もぜひ参考にしてみてくださいね!