大事な友達の誕生日、何をあげたら良いのかわからない!
と悩んでいる人はいませんか?
せっかくの誕生日、みんなで盛大に祝いたい♪とか喜んでもらいたい!
と企画する時、悩むのはプレゼントですよね(+o+)
友達が喜んでくれて、気軽に使ってくれるようなアイテムって何だろう?
と思っているあなたにぴったりの、
友達の誕生日プレゼントランキングを紹介します!
せっかくだから思い出に残るプレゼント方法を…
と思っている方にも参考になる、サプライズ案も併せて紹介するので、
ぜひ参考にしてくださいね☆

友達へのプレゼントランキングTop3!
何をあげたら良いのかな~と考える前に!
プレゼントはいくらくらいのものを買ったら良いのか、
予算を設定してからお店を見ると効率的です♪
友達へのプレゼントの相場は、3千円~5千円程度となっています。
友達同士って基本的に対等な立場ですよね。
あまり高い物をあげても、相手も同じくらいのものを返さなきゃ…
と負担になってしまう可能性があるので、
負担にならない程度の物をあげるのが肝心です♪
誕生日プレゼントの予算や相場について、詳しくはこちらの記事で!
↓ ↓ ↓
→「[彼氏 彼女 友達]誕生日プレゼント予算は?値段や金額相場はコレ!」
ではでは、気になる友達へのプレゼントランキングです!
ランキング3位!
思い出を残そう♪「フォトフレーム」
最近、スマホやデジカメで写真を撮る機会は増えたけど、
データのままで飾ってないって人多いですよね?
フォトフレームは自分で買う機会があまりないので、
男女問わず喜んでくれるはず☆
お勧めのフォトフレームを3種類紹介します(^O^)/
(相場上)4,000円~6,000円
「デジタルフォトフレーム」
お値段高めのイメージのあるデジタルフォトフレームですが、
意外と手頃な値段でもあるんです♪
SDカードやUSBメモリを挿入するだけで
保存されている写真データが再生されるので、
写真を入れたカードやメモリを一緒にプレゼントするのもお勧め☆
プレゼントした後は、
本人が自分の好きなデータを追加して使えるので便利ですね。
(相場中間)3,000円~5,000円
「ガラス製フォトフレーム」
ガラス製のフォトフレームには、
好きなメッセージを刻印してくれるサービス付のものもあります♪
お祝いのメッセージと日付、友達みんなの名前を一緒に刻印すれば、
世界に一つだけのオリジナルプレゼントになります☆
(相場下)1,500円~2,000円
「木製ナチュラルフレーム」
部屋がシンプルでナチュラルな雰囲気の友達には木製のフォトフレームがお勧め♪
ナチュラルで部屋に自然と馴染むこと間違いなし!
複数の写真が入れられるタイプだとより喜ばれそうですね!
更に喜ばれるお勧めのサプライズ案はこちら!
「メッセージ入り写真集をプレゼント★」
フォトフレームに写真を1枚入れてプレゼント、それだけでも十分嬉しいですが、
フレームに入れた写真以外にも写真を用意します♪
そしてその写真に写っている友達からのメッセージを
写真の裏に書いてもらいましょう!
フォトフレームに入れる写真を気分で替えるのも楽しいし、
裏に書いてあるメッセージを読んでも楽しい!
ダブルで嬉しいプレゼントになります(^O^)/
[adsense]
さて続いては~ランキング2位!
何個あっても使える♪「マグカップ」
マグカップは男女問わず、誰でも使える便利なアイテムです♪
友達に恋人や家族がいる場合は、ペアで使えるようなセットでも良いですね!
ではでは、お勧めのマグカップを3種類紹介します☆
(相場上)2,500円~5,000円
「マリメッコ(marimekko)」
女性に大人気!ナチュラルな花柄がトレードマークのマリメッコのマグカップは
喜ばれること間違いなし!
女性に人気のウニッコ柄だけでなく、
モノトーン系やボーダー等の男性もOKな柄もあります♪
5,000円程度のペアセットやソーサーセットのマグカップもお勧め☆
(相場中間)2,000円~4,000円
「スターバックス(STAR BACKS)」
コーヒー好きの友達にはスタバのマグカップがぴったり!
職場で使うのにぴったりなふた付タイプから、
季節毎の期間限定デザインまで種類豊富です♪
地域限定のデザインもあるので、
友達の出身地限定デザインのものを選ぶというのも喜ばれそうですね
(*^_^*)
一緒にコーヒーをプレゼントするのもお勧めです。
(相場下)1,000円~2,000円
「フランフラン(Francfranc)のスタッキングマグ」
オシャレでスタイリッシュなインテリア雑貨やキッチン雑貨で有名な
フランフランは、男女問わず人気です♪
マグカップは1,000円以下のお手頃価格でありますが、
中でもお勧めは複数のマグカップを重ねられるスタッキングマグです!
一人暮らしの友達に、
「皆が遊びに行った時にはこれでお茶入れて!」
とプレゼントするのにぴったり(^O^)/
更に喜ばれるお勧めのサプライズ案はこちら!
「突撃お宅訪問☆」
一人暮らしの友達なら、遊びに行こうと約束して、
家まで迎えに行くよ♪と伝えておきます。
外に遊びに行くと見せかけて、突撃お宅訪問しちゃいましょう☆
ピザやケーキ等、食べ物や飲み物を買い出しておいて、
友達の家で突然の誕生日パーティーです(^O^)/
マグカップをプレゼントして、その場で使ってもらっちゃうのも良いですね!
人によっては突然家に入られるのを断固拒否する人もいるので、
許してくれそうな友達限定のサプライズ案です(笑)
最後は、気になるランキング1位!
男女・年代問わずにハズレなし!「タオルハンカチ」
どんな人でもハズレのないプレゼントといえば、
何枚あっても困らないタオルハンカチです♪
男性でも女性でも、素敵なハンカチを持っている人は、
なんだか品のある雰囲気が出ますよね。
ハンカチはお値段がお手頃で、相場以下で手に入る物がほとんどですが、
友達の雰囲気にぴったりの、ちょっと良いハンカチを選ぶのがポイントです!
値段毎にお勧めのハンカチを3種類紹介します!
(相場上)2,000~3,000円
「バーバリー(BURBERRY)」
誰もが知っているブランド、バーバリーは男女問わずプレゼントに最適☆
定番のチェック柄もカラーが豊富なので、友達の好きな色を選びましょう!
箱入りだと高級感があって良いですね(*^_^*)
(相場中間)1,000円~1,500円
「ヴィヴィアン・ウェストウッド(Vivienne westwood)」
個性的でインパクト大のハンカチを選ぶならヴィヴィアンで決まり☆
オシャレで華やかな色と柄で、プレゼントにぴったりです。
ブランドものですがお値段もお手頃なので、
何枚かセットにするのがお勧めです!(^^)!
(相場下)500円~1,000円
「今治タオル」
肌触りで選ぶなら絶対コレです!
プレゼントとしては定番なハンカチですが、
ふわふわの肌触りで有名な今治タオルを選べば、
もらった友達も「おっ!」と感心すること間違いなし(^O^)/
赤・青・白の3色でできたブランドロゴのタグが今治タオルの証です。
更に喜ばれるお勧めのサプライズ案はこちら!
まさかの人も呼んじゃおう!「サプライズパーティー☆」
ハンカチはお値段がお手頃なので、
併せてレストランや居酒屋でサプライズパーティーをするのがお勧め!
プレゼント代が高くなければ、
主役の友達の食事代を負担しても大丈夫ですよね。
普通に食事に行こうと誘っておいて、
こっそり友達と仲の良い子を集めておきましょう♪
自分とは直接関わりのない人も、
SNS等でつながって呼んでおくと更にサプライズになりますね!
先に主役以外集まっておいて、友達が着いた瞬間クラッカー☆
なんてお祝い方法もお勧めです!
友達は「なんで皆いるの??」とびっくりすると共に、
色んな人にお祝いしてもらえて喜ぶはず☆
ケーキや写真、飾りつけ等、
全面的にサプライズしてくれるお店でお祝いすればばっちりですね(^v^)
まとめ
いかがでしたか?
今回は友達の誕生日プレゼントランキングと
サプライズな渡し方についてまとめました♪
大事な友達の誕生日、プレゼントだけでなく
女子会を開いたりリムジンを借り切ったりと、
思い出に残るイベントを企画する人も多いようです。
誕生日プレゼントと一緒にメッセージカードを添えてみませんか?
↓ ↓ ↓
「誕生日!英語のメッセージを友達に長文で送ろう!絶対嬉しい11の文例はコレ!」
友達の誕生日プレゼントには、
相手の負担にならない程度で気軽に使えるオシャレなアイテムがお勧め☆
今回紹介したプレゼントを参考に、
友達にぴったりのプレゼントを見つけてくださいね(*^_^*)