仙台の桜の名所はいくつかあります。
中でも夜にライトアップされるスポットは、カップルに非常に人気があります。
今回は仙台のお花見についてリサーチしてみたのでご紹介致します!!
見ごろとなる時期や、各種スポットの詳細などぜひ参考にしてみてくださいね!
東北・北海道の桜の名所はコチラ紹介しています!
↓ ↓ ↓
「北海道の桜の名所はココ!ランキングを要チェック!」
「青森の桜!弘前城のおすすめコースはコレ!」
仙台の桜の見ごろは?いつからいつまで?

桜といえばやはり春です。
しかし、仙台市のある地域は東北地方のため、
関東と比べるとやはり咲きはじめは遅くなります。
では、気になる仙台の桜の見頃はいつまででしょう?
4月上旬頃から見頃が始まり、
長いところでは5月上旬まで見られるところもあるようです♪
桜の名所の例年の見頃をまとめますね!
桜の名所 | 見ごろ |
西公園 | 4月上旬~4月下旬 |
榴岡公園 | 4月上旬~4月下旬 |
三神峯公園 | 4月上旬~5月上旬 |
あくまでも例年の見頃なので、
必ずとは言えませんが、参考にはしてみても良さそうですね♪
4月中旬~4月下旬にかけてが一番楽しめそうですが、
その分人も多そうですね・・・
では詳しいお花見スポットの紹介、いってみましょう♪
仙台の花見スポットとライトアップ時間はココ!
西公園
【住所】
宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園1-3
【交通アクセス】
【電車】
JR仙台駅から観光シティループバス(るーぷる仙台)「晩翠草堂前」下車徒歩約7分
JR仙台駅から市営バス「大町西公園前」下車徒歩すぐ
【車】
東北道仙台宮城ICから約10分
【駐車場】
なし(公共交通機関をオススメします)
【ライトアップ】
ぼんぼりの点灯 日没~22:00
【オススメポイント】
おすすめは何と言っても、桟敷席!!
テント+座布団+暖房完備で、寒くなく、場所取りも必要なしで最高ですね♪
家族で行くのも、仲間と宴会などでも使えそうです♪
簡単に説明しておきますね♪
12:00~22:00(要予約)※空いていれば当日予約も可。
平日のみ12:00スタートのみ1000円。12:30以降は1500円。
土日はすべて1500円。当日は2000円。
未就学児は無料。小学生からお金がかかります。
1グループ4時間。
100名までOK!
飲食物持ち込み自由!
どうですか?気になりません?私はすごく惹かれましたが♪
詳しくは、西公園の櫻岡花見のHPをご覧ください!
[adsense]
榴岡公園(つつじがおかこうえん)
【住所】
宮城県仙台市宮城野区五輪1-301-3外
【交通アクセス】
【電車】
JR榴ヶ岡駅から徒歩約3分
JR仙台駅から徒歩約15分
【車】
東北道仙台宮城ICから約30分
【駐車場】
有料駐車場あり
【トイレ】
6ヶ所(他に仮設あり)
【ライトアップ】
ちょうちん点灯 夕方~21:00頃
【イベント】
榴岡公園さくらまつり(提灯点灯、露店出店、すずめ踊り ほか)
【オススメポイント】
しだれ桜やソメイヨシノ、八重桜など、368本の桜があります!
たくさんの出店があるので、お弁当を持参せず買って食べるのも良いですね♪
ベンチ確保は難しいので、レジャーシート必須ですよ!
大きな遊具もあるので、子供連れでも楽しめます。
駅から近いので、アクセスしやすいのも魅力です。

三神峯公園(みかみねこうえん)
【住所】
宮城県仙台市太白区三神峯1-1外
【交通アクセス】
【電車】
仙台市地下鉄南北線長町南駅から市営バス「西多賀一丁目西」下車徒歩約5分
JR仙台駅から市営バス「西多賀一丁目西」下車徒歩約5分
【車】
東北道仙台南ICから約15分
【駐車場】
無料駐車場あり
【トイレ】
5ヶ所(うち仮設2ヶ所)
【ライトアップ】
なし
【オススメポイント】
48種750本という様々な桜が咲き誇り、早咲きから遅咲きまで、
およそ一ヶ月間のあいだ桜を楽しめます♪
無料駐車場があるので、車でも行きやすいです!
数は少ないものの出店もありますし、家族でのんびり楽しむのには最適です♪
まとめ
いかがでしたか?
仙台の桜について参考になったでしょうか?
私は、西公園の桟敷席に興味津々です♪
場所取りせずに、
暖かい中でゆっくりお花見を楽しめるなんて最高じゃないですか?
平日12時~なら、1000円と少し安いので、
子連れでママ会なんかも良さそうですね♪
もちろんそれ以外の時間も1500円ですし、
新人歓迎会などにも良さそうですね☆
新人歓迎会のマナーはこちらの記事をチェックです!
↓ ↓ ↓
「新入社員歓迎会のマナーは?服装は?」
お花見しながらの宴会はとても楽しいですが、飲酒運転は絶対ダメですよ!!
他人に迷惑をかけない程度に、大いに楽しんでくださいね!
もちろん、昼間に家族でゆっくりしたり、デートでも楽しめそうです♪
桜の季節が楽しみになってきました♪♪