ご存知ですか?広島フラワーフェスティバル!
実は私は初めて知ったのですが、1977年から始まり、
2017年で41回目という歴史あるイベントなんですよ!

フラワーフェスティバル♪名前を聞いただけでも、
なんかウキウキしちゃいますよね♪
フラワーフェスティバルは、
パレード、ステージ、ひろばの3部門を中心に構成され、
毎年ゴールデンウィークに開催されるイベントです。
- 広島を花と緑と音楽のあふれる都市にしよう
- 平和に生きることのすばらしさと尊さを、参加者みんなで分かち合おう
- 広島から世界へ、豊かな生活文化と温かい人間関係の交流を呼びかけよう
という思いが、スタート当初から引き継がれているそうですよ♪
素敵なイベントですね♪
詳しくは今から説明していきますよー!!
まずは、気になるゲストからいってみましょー!
気になる今年のゲストは?
今年のスペシャルゲスト、気になりますよねー♪
お楽しみの前に・・・
過去のスペシャルゲストを紹介しちゃいます。
第30回(2006年)HINOIチーム・長州小力、MAX
第31回(2007年)秋川雅史、上原多香子、ユンナ
第32回(2008年)川嶋あい、中孝介、東京ディズニーリゾートからやって来る仲間たち
第33回(2009年)ジェロ、水森かおり、横田神楽団
第34回(2010年)ベッキー♪#、三倉茉奈・三倉佳奈
第35回(2011年)Perfume
第36回(2012年)奥田民生
第37回(2013年)BENI
第38回(2014年)一青窈、二階堂和美、May J
第39回(2015年)夏川りみ、加藤登紀子
第40回(2016年)平原綾香
2014年には、ゆめタウン広島に、杉浦太陽や安田美沙子も来たみたいです。
2015年は、アナ雪ブームで人気急上昇のMay Jなどの参加がありました。
2017年も楽しみですねー♪
さて、2017年のスペシャルゲストは誰でしょう?
なんと、、、
2017年のスペシャルゲストは現在選考中でした・・・
去年出場の平原綾香さんの情報です。
平原 綾香(ひらはら あやか)
出演日時:5月3日(火・祝)午後4時
カーネーションステージ(平和記念公園内メーンステージ)
午前11時からのオープニングセレモニーにも登壇される予定です。
今年は、9枚目のオリジナルアルバム「LOVE」も発売される予定ですし、
5月21日からは全国ツアーにも回られる予定です。
[adsense]
広島フラワーフェスティバルの日程と交通規制
日程は最初に説明した通り、毎年ゴールデンウィークの5/3,4,5日です。
2017年も例年同様、5月3日(火)~5月5日(木)まで開催されます。
花のパレードは5/3、きんさいYOSAKOIは5/5、
それ以外は開催期間中それぞれ開催されています。
そして交通アクセスですがGWということもあり、
自家用車だと渋滞に巻き込まれてしまう可能性が高いです。
できれば、公共の交通機関をオススメします♪

【最寄駅】
袋町電停・中電前電停(広島電鉄=路面電車)
本通駅(アストラムライン)
【JR広島駅からのアクセス】
広島電鉄(路面電車)広島駅電停から1号線広島港ゆきに乗り、
袋町電停・中電前電停下車。
【広島港からのアクセス】
広島電鉄(路面電車)広島港電停から1号線広島駅ゆき・3号線西広島ゆきに乗り、
中電前電停・袋町電停下車。
【自家用車で行く場合】
- 平和大通りは開催期間中、歩行者天国になるので注意。
- オススメの駐車場は「基町市営駐車場」「中央市営駐車場」。
「基町市営駐車場」は、7:30~24:00まで営業、
30分180円、最大料金1800円、収容台数476台。
「中央市営駐車場」は、6:30~24:00まで営業、
30分180円、最大料金2000円、収容台数406台。
どちらも、広島市中区基町にありますので、
自家用車で行かれる場合はどちらかに停めて楽しむのはいかがでしょうか♪
その他の広島フラワーフェスティバルの見どころはコレ!
- 花の総合パレード
フラワーフェスティバル初日の5/3、
衣装や演出に花を使った約80の団体が平和大通りをパレードします。
- ステージ
フラワーフェスティバル開催期間中、
約30のステージで、ダンスや音楽が披露されます。
- ひろば
フラワーフェスティバル開催期間中、
約80か所のひろば(ブース)が設置され、体験コーナーなどもあり楽しめます。
- きんさいYOSAKOI
最終日の5/5に平和大通りとカーネーションステージで
約100チームがフェスティバルを盛り上げます。
- シンボル
フラワーフェスティバルのシンボルは「テーマ」「フラワークイーン」「花の塔」。
花の塔は高さ8m直径9mの12角錐で平和記念公園に設営され、一際目を惹きます♪
- カープ選手によるトークショー
広島東洋カープの若手2軍選手がトークショーを開催することが恒例行事となっています。
フラワーフェスティバル限定のカープグッズの販売もあるそうですよ♪
カープファンにはたまらないですね。
- 花電車
たくさんのお花で飾られた路面電車で、サイドにはその年のテーマが大きく描かれています。
フラワークイーンが乗っていることもあるみたいですよ♪
【広電】 2016ひろしまフラワーフェスティバル貸51号花電車(4-May-2014)

ちなみに、2016年11月25日(水)~2016年1月4日(月) まで、公式HPで「テーマ」を募集しています。
最優秀作品に選ばれると5万円もらえるそうですよ♪
(佳作でも2点、各1万円がもらえます!)
うまくいけば、交通費浮くかも?なーんて。
ちなみに、過去5年のテーマも紹介しておきますね♪
2010年 きっと咲く!つないだ手と手に 平和の花が
2011年 咲き誇る 花が育む 笑顔と平和
2012年 笑顔咲く 未来を照らす 希望の花
2013年 心に花を 咲かせる笑顔 平和な未来
2014年 キラキラと はずむリズム 笑顔の花
2015年 とどけよう 平和の花 はじける笑顔
良いテーマを思いついた!っていう方は、応募しちゃってくださいね♪
まとめ
いかがでしたか?
ひろしまフラワーフェスティバル、行ってみたくなりましたか?
お花が好きな方はもちろん、ダンスや音楽も楽しめ、
野球ファンも楽しめるイベントまであって、デートや家族旅行にもピッタリですね♪
GWということもあり、できるだけ公共の交通機関で行くことをオススメしますよー!
2017年のゴールデンウィークについての記事はコチラ!
↓ ↓ ↓
2017年のゴールデンウィークは何連休?いつからいつまでが多いの?
夏の広島に行くなら、花火大会がオススメです!
↓ ↓ ↓
「広島みなと夢花火大会のおすすめスポットは?芝生席の予約は?」
余談ですが、2016年のゴールデンウィーク、
会場では初日が雨だったようですが、
最終日はとても良いお天気だったようです^^
2016年も晴れると良いですね♪