イベント

としまえんあじさい祭りの見ごろはいつ?

「え?あじさい祭り?なにそれ?なにそれ??」

としまえんであじさい祭りがあるのを知っていますか?

 

image002

 

としまえんのあじさい祭りは2015年で13回目になります♪

実は結構長いんですね☆

週末の夜にはあじさいナイトも楽しめます(๑・౩・๑)ノ

 

豊島園あじさい祭り 2014 6 16 東京都練馬区

 

あじさい祭りの見ごろはいつなのでしょうか?

 

としまえんあじさい祭りの見ごろは?

 

SPONSORED LINK

 

2015年の日程はまだ発表されていませんが、5月下旬~6月下旬が予想されます。
もしかすると6月初旬~かもしれませんので、
予定を立てるなら6月の方が良いでしょう♪
見ごろは6月中旬あたりでしょうかヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪

 

過去3年のあじさい祭りは以下の日程でした。
2014年5月24日(土)~6月29日(日)
2013年6月1日(土)~6月30日(日)
2012年6月1日(金)~6月25日(月)

 

時間は例年10:00~17:00です。
※あじさいナイト開催日は20:00まで。

 

あじさい祭りは、としまえん内の北側エリアに作られたあじさい園に、
約150種 10,000株の彩りあざやかなあじさいが咲き乱れます♪

 

そして「としまえん あじさい祭り」の期間中は、
模型列車が「あじさい号」に模様替えされたり、
あじさい茶屋ではあじさいのデザートも味わうことができるそうです♪

 

あじさいのデザートとか興味深々ですね(º ロ º๑)
あじさい園をライトアップする「あじさいナイト」も見逃せませんね☆

 

ちなみにあじさいナイトの期間はあじさい祭りの途中から始まるようなので、
しっかり日にちを確認してから行きましょうね(●´ー`●)♪

 

2014年は6/6(金)~6/29(日)までの金土日に行われました。
雨天中止なので天候も考えないといけませんね(´・ε・̥ˋ๑)
梅雨時なので、てるてる坊主をつくりましょー♪笑

 

気になるとしまえんまでのアクセスと入場料について紹介しますね♪

 

としまえんまでのアクセスは?入園料はいくら?

 

[adsense]

 

【アクセス】
*電車*
西武池袋線 「豊島園」駅下車 徒歩1分 ※池袋から14分
都営大江戸線 「豊島園」駅下車 A2出口より徒歩2分 ※新宿から20分
西武有楽町線 「練馬」駅乗り換え「豊島園」駅下車 徒歩1分

 

*バス*
西武バス 練馬駅北口~(下赤塚駅経由)~成増駅南口 ※豊島園下車
国際興業バス 練馬駅~赤羽駅 ※豊島園下車

 

車でお越しの方は気になるのが駐車場ですよね!
駐車料金は、

普通車30分200円 1日最大1500円
オートバイ 1日500円
自転車 無料
大型車・バス 1日2100円 ※事前にTEL03-3990-3166に連絡してください。

 

【としまえんの入園料】
大人1000円 子供500円 ※あじさい祭り期間中 50歳以上500円
遊園地休園日は500円(毎週火曜・水曜)
※遊園地休園日もあじさい園は営業しています。
※子供は、3歳~小学生。中学生以上は大人料金です。

 

【あじさいナイト】
17:00以降入園料 大人・子供 300円
20:00まで営業しています

 

ちなみに、あじさい号の料金は300円です。
あじさいナイト時の営業もしていますので、ライトアップしたあじさい園も列車で楽しむことができます((φ(・д・。)

 

ちなみに・・・
フリーパスもありますので、紹介しておきますね♪

 

【のりもの1日券】
大人(中学生以上) 4200円
子供(身長110㎝以上)3200円

 

【キッズのりもの1日券】
大人(20歳以上/付添い用) 2700円
子供(身長110㎝未満) 2200円
※大人の付添いが必要です。
※90㎝以上からの乗り物もあるので、
お子様の身長によって1日券を買うかどうか検討してくださいね♪

 

さて、あじさい祭り以外のとしまえんの見どころも紹介しておきますね♪
せっかくとしまえんに行くなら、あじさい祭り以外も楽しみたいですもんね( ´罒`*)✧
ちなみにあじさいの時期以外のオススメも紹介しておきますよ♪

 

その他にもとしまえんのおすすめはある?

 

【季節のイベント】
としまえん ドッグパーク
※2015年6月21日(日)まで

 

わんちゃんがおもいっきり遊べるドッグランや、
4種類のみ愛犬と一緒に乗れる乗り物もあります♪
こちらは、あじさい祭りとも日程が重なりますね٩(ˊᗜˋ*)و

 

夜桜ウィーク
3/21(土)~4/5(日)
15:00より入園料500円。20:30まで夜間開園♪
イルミナイトパスもありますので、ご確認くださいね。

 

スペシャルショー
3/21,22,28,29、4/4,5 20:00~
ラスベガスエリアで特殊花火と炎によるショーです。

 

image004

 

夏にはプール、冬にはアイススケートなどもありますよ♪

 

ベビーカーレンタルなどもあるので、
小さなお子様連れでも安心して楽しめますよ☆
お子様でも楽しめる乗り物も多いので、
歩けるお子様なら一緒に楽しめるのではないでしょうか?

 

またフリーマーケットやコスプレフェスティバルもあるので、
興味のある方は調べてみてくださいね♪

 

まとめ

 

あじさい祭り、興味持ってもらえましたか?
今回のポイントをまとめておきますね((φ(・д・。)

 

●あじさい祭りは2015年で13回目!
●見頃は6月!一番の見ごろは6月中旬!!
●あじさいナイトであじさいのライトアップも見れる♪

 

としまえんは小さなお子様でも乗れる乗り物も多く、家族で楽しめます!
あじさい祭りの期間限定のあじさい号に乗ってみるのはいかがでしょうか?
ライトアップされたあじさい、綺麗でしょうね( ,,-` 。´-)
あじさいナイトは雨天中止なので、天候を調べて行くことをオススメしますよ♪

東京近郊であじさいを楽しむなら、箱根もオススメですよ!
↓ ↓ ↓
箱根のあじさい 見ごろの季節はいつ?ライトアップもされるの?