健康/病気

おしっこの我慢のしすぎは危険?病気にならないための対処法はこれ!

またおしっこを我慢してしまった

いつか本当に漏らしてしまいそう…∑(; ̄□ ̄A アセアセ

osikko01
Original update by:まっくす

 

おしっこを我慢するという行動は、誰にでも日常的にあるものです。

 

しかしそれが毎回、毎日、いつも、と繰り返していくうちに
我慢するのが普通になってしまいます。

 

ある時、本当に漏らしてしまった、なんて話もあるくらいです。

大人のお漏らしほど恥ずかしいものはありませんよねΣ(|||▽||| )

 

大事に至る前に何か対策を得られるように、
おしっこを我慢すると、どんなことが起こるのかなどまとめてみました。

 

どんな時におしっこを我慢してしまう?

 

SPONSORED LINK

 

尿意があってもタイミングによっては
我慢してしまうことってありますよね。

 

まだ膀胱に余裕があると尚更
後でいいや」となってしまいます( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ

 

例えば…

仕事が立て込んでいて忙しい時は時間が惜しいので
トイレに行く時間があったら電話対応やパソコンを打っていたい
と思ってしまいます。

 

次の電車に乗らないと遅刻するっていう時は、
トイレに行きたくても電車に乗ることを優先させると思うので、
必然的におしっこを我慢してしまいます(;´▽`A“

 

高速道路の渋滞に巻き込まれた時もよくやってしまうことです。
次のインターまで我慢をしなければならない状況に陥ります。

 

もっと些細な事であれば、ゲームに夢中になっている時は
あと一歩でラスボスを倒せるから…と
ついトイレを疎かにしてしまいます。

 

寝ていてトイレに行きたくなっても
睡魔に負けて布団の中でグズグズしていたり
山奥のトイレがあまりに汚すぎて使うのを我慢したり・・

 

おしっこを我慢してしまうような、
キッカケはあちこちに分散されていますヾ(–;)ぉぃぉぃ

 

では、日常的におしっこを我慢してしまうと、
尿意の他に何か不都合があるのでしょうか?

 

[adsense]

 

おしっこを我慢し過ぎるのは危険かも?

おしっこを我慢しすぎるとお漏らしに繋がります(笑)

 

これだけならまだ、カワイイものですが、
おしっこを我慢することには、
実はもっと大変な問題が潜んでいるのです。

 

おしっこを我慢する機会が増えて、
日常的になってしまうと病気に繋がります( ̄Д ̄;) ガーン

 

おしっこは身体にとっては老廃物・・・
要は、排出すべき不要な物質です。

 

長時間貯め込むことによって毒素となり、
排出されなければ体内に毒素が蔓延しかねないのです。

 

おしっこを我慢することで思い浮かぶ病気のひとつに
膀胱炎」がありますよね。

 

他にも腎盂腎炎尿毒症腎臓病などが上げられます。

 

おしっこの我慢は腎臓に大きな負担をかけてしまいますΣ(゚皿゚) ガビーン

 

腎臓の機能が低下するとひどいむくみの症状が表れたり、
いつも身体がだるいなどの不快な症状が慢性化してしまいます。

 

もっと恐ろしいのはおしっこを我慢することを習慣化してしまったばかりに
知らぬ間に膀胱が風船のように膨れ上がってしまい、
最後には破裂の可能性もあるということです。

 

おしっこの我慢のし過ぎは、ひとつもいいことがありませんよ( ̄ー ̄; ヒヤリ

 

こういう時、おしっこを我慢するのはNG!

osikko02
Original update by:あけぼの

おしっこの我慢が習慣化していくと
本人も気づかないうちに病気の前兆が出ている場合があります。

 

それに早く気づくためにも、こんな症状が出た時は
おしっこを我慢せずにすぐ、トイレに行きましょう。

 

・尿意と共にお腹が痛くなる

おしっこを我慢していてお腹が痛くなるのは、
体内に毒素が蔓延し始めている証拠ですΣ(゚口゚;

こういう時は尿意を感じたらすぐにトイレに行くようにしましょう。
放っておくと、大変なことになりますよ。

・何度もトイレに行きたくなる

さっきトイレに行ったのに、数分後にまた尿意を感じたり、
すっきりしない…(TmT)ウゥゥ・・・

こんな違和感を感じたことはありませんか?

これは膀胱炎の前兆かもしれませんので、
水分を摂ってトイレに行くようにしましょう。

・気分が悪くなる

トイレを我慢し続けていると、
ついには気分が悪くなり吐いてしまうこともあります。

これは何らかの病気の入口なので、
絶対におしっこを我慢してはいけません。

水分を多めに摂るようにして、
一度、病院を訪れた方が良いかもしれません( ̄Λ ̄)ゞ んむっ

 

一時的におしっこを我慢するのはOK?

ここまで書いてきたことを見直すと
おしっこを我慢すると大変なことになるのがお分かりかと思います。

 

それでも毎日の生活の中で
おしっこを我慢する局面は出てきますよね┐(~ー~;)┌

 

そこで気になるのは

一時的に我慢するのは平気?

というところです。

 

誰にでもあることですので一時的なら問題はありません。

 

しかし、おしっこを我慢する行動は
知らないうちに習慣化してしまうことが多いので
我慢しすぎないように注意しましょう(。-_-。 )ノハイ

 

特別な理由がない限りはおしっこは我慢してはいけません。

 

我慢してしまった時は、必ずトイレに行くように心掛けるなど、
その人の意識で変わってくると思います。

 

トイレに行けない場所に行くとき、
トイレに行けない状況になりそうなときは

飲み物を少し控えめにするなど、
おしっこを我慢しなくて済むような状況を作ることも大切ですね。

 

病気になってから後悔しないように
「我慢は良くない」ということを心にとめておきましょう。。。ρ(-ω- ) イジイジ・・・

 

まとめ

いかがでしたか?

いくら頑張ってもおしっこの我慢には限界があります。
限界を超えると自分の意志に反して、勝手に漏れてしまいます。
そうなる前に、おしっこを我慢する癖がつている人は見直してみましょう。

 

身体に毒素を貯め込むのは健康にも良くないので、
今すぐ始めてみてくださいねヽ(=´▽`=)ノ