女友達の誕生日には喜ぶ顔がみたい!
恋心は知られたくないけれど、彼女を喜ばせたい!
Original update by : ぱくたそ
友達以上恋人未満の関係をキープしたいという時、
どのような誕生日プレゼンをと渡すのがベストか
悩んでしまうものですよね。
そんな悩めるあなたのために、
プレゼントの選び方についてお教えいたします。
お友達への誕生日プレゼントの予算や相場について、
詳しくはこちらの記事をご覧ください!
→「[彼氏 彼女 友達]誕生日プレゼント予算は?値段や金額相場はコレ!」
→「友達の誕生日にサプライズプレゼントを!人気のランキングはコレ!」
付き合っていないのに、こんなもの貰っていいのかな・・・と、
女性を悩ませてしまわないためには、
ちょっとしたコツがあるんですよ!
女性が喜ぶプレゼントの定番は?
女性が喜ぶプレゼントの定番といえば、
やはりネックレスなどのアクセサリーがあげられますが、
まだ恋人ではない女性へのプレゼントで高価なものは絶対NGです。
友達関係であればプレゼントは王道のものを選ぶのがベター(*^。^*)
その女性のイメージや普段の持ち物をよく思い出して、
彼女に合ったものを選びましょう。
・アロマキャンドル
女友達同士のプレゼント交換でもよく使われる
アロマキャンドルはとても人気です。
女性はいい香りや可愛い形のものが大好きなはず♪
香りやモチーフが様々で、
ギフトセットになっているものも売られています。
男性でも気軽に買いやすいプレゼントです。
・インテリア雑貨やキッチン雑貨
最近はおしゃれな雑貨屋さんが増えており、
雑貨が注目されています。
インテリア雑貨やキッチン雑貨、小物など、
普段使いできるものなら
気軽にプレゼントできるのではないでしょうか。
『海外で有名なあの雑貨ブランドが日本発出店!』
『日本で○番目にオープン!』
『いよいよ○○県にもあの雑貨店が上陸!』
など話題のお店がたくさんありますよね?
話題になっているお店に
わざわざ足を運んで選んでくれたプレゼントは
女性にとっても好印象(^・^)
もしかしたら、今度は一緒に行こうよ♪なんて展開になるかも!?
・お菓子
まさに王道プレゼント!
実は、男友達からプレゼントで物を貰うのは気が引けるし使いにくい、
と思っている女性もいるのです(T_T)
もし自分が好意を抱く女性もそうだったらどうしよう・・・
と悩んだ時はお菓子の出番!
色やフレーバーがたくさんあるマカロンや、
デパートにしか売っていないロールケーキで
女性の心をわしづかみしちゃいましょう!
その場で一緒に食べることもできちゃうので、会話も弾みますよ。
[adsense]
親密度で違う?!仲の良さで変わってくるプレゼント
女友達へ誕生日プレゼントを贈ろうとしている男性のみなさん(゜o゜)
ちょっと待ってください!
その女性とはどのくらい仲良しですか?
どのようなプレゼントを渡すべきかと悩む以前に、
まずは彼女との距離感を考えてみる必要があるかもしれません。
気になっているけど普段あまり話さない相手から、
いきなり誕生日プレゼントを貰ったら、
正直ほとんどの女性が
困ってしまったり引いてしまうと思います(汗)
誕生日プレゼントを渡すのであれば、
最低限「友達」とお互いが認識している程度まで
仲良くなってからにしましょうね^^
いまいち親密度が深くなければ、
誕生日までの期間も大切にして下さい。
1日1回は必ず話しかけてみたり、
週末に友達数人と飲みに行ったりして、
誕生日までの準備期間を設けるのです。
要は、その女性との仲良し度はどのくらいか?
がプレゼントを選ぶ基準なのです。
彼女の誕生日までに、新密度を深めておけば、
プレゼントもより自然に渡せますよ。
男性が彼女にしたい女友達にプレゼントするなら何がいい?
Original update by : ぱくたそ
まだ彼氏ではないけれど、
彼氏へ昇格したいと考えているのであれば、
誕生日プレゼントで一気に距離を縮めてみましょう!
彼氏が付き合っている彼女へ贈るプレゼントの王道が何か分かりますか?
そう、王道といえばやっぱり、アクセサリーです。
誕生日にアクセサリーをプレゼントして、
女性をドキッとさせましょう(*’▽’)わくわく
アクセサリーといっても、
指輪とネックレスは除外してください!
指輪やネックレスは、
彼氏から貰いたいという憧れのアクセサリーですので、
女性にとっては特別なものなんですφ(..)メモメモ
ついはっちゃけて高価な指輪なんて贈ってしまったら、
目も当てられないような結果が待っています><
友達関係の女性へ贈るのであれば、
ピアスやブレスレット、ヘアアクセのプレゼントがおすすめですよ。
高価すぎないので女性も受け取りやすく、
普段使いもしやすいので喜ばれるアイテムです。
女友達に悟られないプレゼントの渡し方は?
プレゼントを選んで誕生日の準備はバッチリ!
あとは渡すだけ!
ここでもう一つの問題は、渡し方ですよね。
プレゼントを渡して気まずくならないか心配になる気持ち、
とってもよく分かります。
まだ付き合っていない相手なら尚更
リアクションが気になりますよね。
できるだけ自分の気持ちを悟られないように、
さりげな~く渡したいものです。
ここで大切なのは渡すタイミングです!
わざわざ別の場所に呼び出すのは
女性が構えてしまうのでNGです。
できれば周りに人がいない時がベストですが、
人がいたとしてもさりげなく渡せると良いですね。
女性の立場になって、
受け取りやすい環境を作ってあげるのです。
同じ職場であればメッセージを添えてデスクに置いておいたり、
帰り際にさっと渡したりできます。
同じ学校であれば授業が終わって周りがざわざわしている時など、
注目を浴びないような雰囲気で渡しましょう。
また、誕生日当日よりも2~3日すぎたあたりで渡すと、
必死さが伝わらず、さりげない感じが増しますのでおすすめです。
当然ですが、押しつけがましいセリフなどは厳禁です。
「〇〇誕生日だったよね?
この間これ見かけてカワイイな~、
〇〇に似合いそうだな~って思ってさ」
なんて言われたら、
もしかするとそこから意識するようになって、
恋へと発展するかもしれませんよ!?
まとめ
いかがでしたか?
女性は、男友達から貰うプレゼントでも、
とても嬉しいんですよ(^◇^)
今の関係をキープしたい人も、
今後の発展を望んでいる人も、
プレゼントをあげればきっと仲が深まるはずです。
自分の誕生日に
プレゼントのお返しがくることだってあるかもしれません。
勇気を出して、その女性に似合うものを
プレゼントしてみてくださいね。