周りの子がどんどん彼氏を作っていくのに
私だけ彼氏ができずにはや数年・・・(゚Д゚)ゴーン
だけど好きな人ができても
なかなか恋愛に発展しないんです・・(涙)
Original update by : Peggy Chien
恋に臆病になるあまり、
「もしかして私って恋愛できない人なの!?」
なんて思ってしまってはいませんか?
そんな恋愛できない体質の女性には、
ある共通する特徴があったのです・・・
恋愛できない人によくある特徴や理由とは?
他の子と比べて見劣りしているわけでもないし、
ごくごく普通に生活しているのに、
どうして私には彼氏ができないんだろう。
彼氏いない歴が長くなると、
だんだん不安になってきますよね。
「彼氏ができない」ことや「恋愛ができない」のには
ちゃんと理由があったんです。
自分の内面を理解し改善して、
素敵な彼氏をつくっちゃいましょう!(人´∀`)♪
恋愛できない人の特徴
① 外出しない
出会いがないと恋は始まりませんよねー。
出かける事で出会いの確率はあがります!
彼氏がほしいなら積極的にでかけましょう!
② 理想が高い
少女漫画や映画でキュンキュンし過ぎていませんか?
条件ばっかりに気を取られていると、
本当に誰もいなくなっちゃいますよε=(>ε<)
③ 自分に自信がない
「私なんか・・・」なんて思ってちゃダメです!
相手が好意をもってくれていることにさえ気が付かず、
タイミングを逃してしまいます。
④ 相手のあら捜しをする
服ダサとか話へったくそとか、
無理やり見つけようとしてません?
はなから恋をする気になってないじゃないですか!
恋愛モードで相手をみましょう
⑤ 過去の恋愛がトラウマ
もう傷つきたくはないよね・・・。(つд・o)
傷つくのが怖くて今一歩ふみ出せない気持ちはわかりますが、
まず乗り越えないと!
⑥ ノリがよすぎる
男子を引かせていません?
明るくて楽しい子はどうしても友達どまりになってしまう
というデータがあります。(○ゝз・)b
なんとなく納得。な特徴・理由じゃありませんか?
彼氏ができないのは、消極的になっているからなのかもしれませんね。
たとえば、恋愛慣れしていなくて、
恋愛することを不安に感じていたりと、
恋愛をして自分が傷つくという事に、
不安をいだいているのではないでしょうか?
[adsense]
恋人どころか恋をすることに不安を覚える?
恋愛をすることが不安になる理由は人それぞれあると思います。
では、なぜ不安になっているのか原因をつきとめてみましょう。
男性恐怖症や苦手意識がある・・・・男の人と話をするのが苦手など。
容姿にコンプレックスがある・・・・自分に自信がない原因につながる。
恋をすることに不安を覚えるのは
- 恋愛をあまり経験していないため
- 過去に辛いことがあって傷ついたトラウマがあるから
大体、上記の2つのうちのどちらかが原因です。
彼氏がほしいという前に、
誰かを好きになることに臆病になっているのではないでしょうか。
身構えずにニュートラルな気持ちで、
まずは誰かを好きになりましょう。
それには、いつでも自分自身が自然体でいられるよう、
心がける事が大切です。
自然体で恋愛ができる自分になるためには?
Original update by : fairuz othman
自然体で恋愛をすることは、簡単そうだけど難しい事です。
でも、作りこんでいない、
ありのままの自分を好きになってもらえたら、
とってもラクだし楽しいし、
そんな嬉しいことはないですよね!(●´∪`)♪
恋愛に対して不安になっているときは、
すべてをネガティブに考えがちです。
家にこもっているとひとりで考え込んで
内に、内に入ってしまうもの。
無理やりでも外出して
自分の中に溜まったものを発散させましょう!
買い物でも散歩でもなんでもいいんです。
お外は気持ちいいですよ!(σ´∀`)σイエー
寂しい事や悲しいことは
家族や友達に話して聞いてもらいましょう!
話すことで自分の心の中の整理ができますし、
話しているうちに自分の悩みがちっぽけに思えてくるんです。
多少の事は「まあいっか!」って諦めましょう!笑
肩の力を抜くと心が軽くなり、
人にも自然体で接することができるようになりますよ(‘v`*)ネ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
悩みや不安なんて
世界中のみんなが持ってるものなんだって思えばいいんです。
「自然体で恋愛できる自分になるためには」
なんて難しく考えるのは、いっそのことやめてしまいましょう!
かわいい女の子になろうって努力をしていれば、
無意識のうちに自然に恋愛を楽しめるように
なっているはずですよ!∑d(*゚∀゚*)