冬って何故か肌荒れがひどいo(;△;)o エーン
どうにか対策法がないかしら?

Original update by:acworks
1年の中で冬の寒い時期は肌荒れしやすい時期でもありますね。
手や顔がカサカサして水分が感じられない、
なんて人もいるのでは?
どうにかしたいけれど、
根本的な原因が分からなければ対策を練ることも難しいです。
ここでは冬の肌荒れの原因や対策を知って
更には肌改善のヒントまでご紹介していきますヾ(=^▽^=)ノ
目次
冬に肌荒れしやすい原因は何?
冬になると特に肌荒れがひどくなるのには原因があります。
その中でも1番の原因は、
空気が乾燥することですΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
冬場の湿度は40%以下のことがほとんどですね。
空気そのものが乾燥している状態なのです。
お肌にとって水分不足は、やはり大敵なのです!
また寒いからといって部屋に入ってからも暖房を使います。
すると室内でも空気の乾燥が起こりやすくなっているのです。
気温が下がると肌の水分が蒸発しやすくなりますΣ⊆・д・⊇!!!ガビ~ン!!
更に皮脂の分泌も減少してしまうので、
他の季節より乾燥肌になりやすいのです。
皮脂が少なすぎる状態になると、
肌バリア機能が低下します。
外から来る敵から肌を守る力が減少してしまうんですね。
結果、肌が乾燥することで角質がめくれあがり、
肌トラブルが起きやすくなってしまうのです。
また身体が冷えることで
血液の循環が悪くなるので代謝も低下します。
代謝が低下すると新しい肌に生まれ変わる機能である
「ターンオーバー」が正常に行われなくなります。
そういった気候の変化が総括して
肌荒れの原因となっているのです\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ
[adsense]
冬の肌荒れ対策は早めに始めるのが大事
子どもや若いうちは自分で肌を保湿する力が強いので、
多少の寒さには負けません く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
しかし年齢を重ねるごとに肌の乾燥は進みが早まり
気づいたら肌がボロボロになっていた…
なんてこともあり得ます。
冬の肌荒れ対策を寒さの本番が来てから
始める人がいますが、これでは遅いです。
気温は少しずつ下がっている期間にも
肌の水分は奪われているのです。
年間を通して肌荒れ対策は取っておいた方が良いです。
特に冬は肌荒れが激しいので、
いつもより入念にお手入れをするといった感じです。
特に日頃から乾燥肌の人は夏でも気を付けておきましょう( ̄ー ̄; ヒヤリ
早めの対策でお肌を救ってあげることをおすすめします。
正しいおすすめ対策法3選をご紹介!

Original update by:Gilbèrt Pape
冬の肌荒れに効果的な対策はいくつかありますが
ここでは特に効果がある3つを選んでみました。(ёё。)(。ёё)。
その①:基礎化粧品で保湿
入浴後の肌が1番清潔で
すっぴんの時に化粧水や乳液などの基礎化粧をすると思います。
そこで化粧水のみ使用している人は今すぐ見直しましょう。
化粧水だけでは水分として蒸発してしまいますΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
化粧水で潤した肌に水分を逃さないバリアを作るのが乳液なんです。
化粧水や乳液は「しっとり」などの保湿効果が高いものを使用します。
更に保湿を助けてくれるクリームや美容液も効果的です。
週に一度はパックをして丁寧にお手入れしてあげながら
お肌の様子もチェックしましょう。
まずはお肌に直接保湿効果の高い対応をしてあげることが大切です。
その②:部屋では加湿器を使用する
寒い冬にエアコンなしで過ごすのは、
どう考えても現実的ではありません。
そこでエアコンと一緒に使用して欲しいのが加湿器です。
部屋の中の水分量を減らさない為には、
増やす以外方法はありません。
加湿器であれば手軽に部屋の水分量を保つことが可能です(Tーヾ)エグエグ…
加湿器の代わりに部屋に洗濯物を干したり、濡らしたタオルを干すことでも
十分に効果は得られますので、試してみてくださいね。
その③:食べ物で乾燥対策
基礎化粧品で外側から対策するのも大切ですが
身体の中から乾燥を防ぐことも重要です。
実は乾燥肌は食べ物でも対策が可能なんです。
乾燥肌に良い成分は主にビタミンA・B・Eです。
これらのビタミンには肌の水分をキープしたり、
新陳代謝を正常にしたり、炎症を抑えたり、
血行を良くするなどの働きがあるんです(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
野菜や魚、豆類に含まれているこれらのビタミンを
積極的に摂取しましょう。
また野菜ジュースや青汁などでも対応できます。
食生活が不規則な人はドリンクから始めるのも良いですね。
乾燥を防いで肌質改善する方法はこれ
乾燥を防いでいつでもしっとりとした、
肌荒れと縁のない肌を作りたい!
そんな風に思っている人も多いことでしょう(〃゚д゚;A アセアセ・・・
乾燥で肌が荒れるのは
お肌の水分量が低下している証拠です。
1番の原因は肌の水分が蒸発してしまうことですから、
そこを見直しましょう。
他の章でも少し書きましたが、
毎日のスキンケアは大切です。
化粧水・乳液・美容液・クリーム…
様々なものを使うのは面倒くさいと思う人も多いですね。
しかし乾燥から肌を守りたいなら
面倒くさがっていては何も解決できません。
丁寧なスキンケアを心がけて
保湿をたっぷり行いましょう(>▽<)b OK!!
またビタミンCの配合されたスキンケアを使うのも効果的です。
ビタミンCはお肌の保湿を助けてくれるだけでなく、
お肌の奥まで届いて
ターンオーバーを正常に導いてくれる働きが強いです。
お肌に合ったスキンケアを見つけて
肌質改善を目指しましょうo((=゚ェ^=))o”ワクワク♪
まとめ
いかがでしたか?
冬の乾燥肌は本当にやっかいですね。
私も元々乾燥肌なのに冬は余計に悩まされます。
乾燥した状態を作らない努力が大切ですね。
自分のお肌は自分で守りましょうね=*^-^*=にこっ♪