白衣をひるがえして、
スーパーマンみたいに難題を解決していく、
賢くて高収入のお医者さんたち。
かっこいいですよね~!

Original update by 写真AC
一度でいいからそんな先生たちが「私の彼💛」なんて言ってみたい!
と思ってしまう医療ドラマ(^^*)
そんな彼らは、実際はどんな恋愛しているの?!気になりますよねぇ~
生活パターンは?どんな出会いがあるの?
今回は、そんなお医者さんたちの恋愛事情について調べてみました!
忙しいお医者さんの世界はどんな様子なのでしょうか?
お医者さんたちって、そもそもどんな生活していて、
どんな恋愛しているのでしょうか?
これは、どんな形態の病院の何科に勤めている先生かによって全然違います。
例えば、大学病院、それ以外の総合病院、個人病院などなど・・・
大学病院というところは、やっぱりなんとなく年功序列で、いわば白の巨塔てきな一面があります。若手の先生なんかは医師の本来業務以外の雑務も多くて居心地悪く、大学以外の病院に出たいと思っている人が多いみたい。
それに比べて、身近な総合病院的なところでは、比較的、医師の本来の仕事に集中できたり、大学病院に比べて自由があるようです。
個人の病院、クリニック系に勤める先生は、結構ベテランか、家系であったりなどの理由があるようで、忙しさは完全に病院それぞれ(@@;)
何科・・かどうかは、基本的に緊急手術のありうる、胃腸などの消化器系、心臓、脳などの血管系、整形、産婦人科などはかなり忙しいです!内科でも、癌系を診ている科は土日も診療にあたっていることも多々あるようです。
そんな超多忙の中でも、共通しているのは、
お医者さんは“モテる”ということ。
様々な勤務形態があるとしても、「ドクター」という称号はブランドでもあるし、日頃問題を解決してくれる先生たちは、やっぱり普通の人たちよりも一目置かれる存在。
それに病院というところは、男女比率が圧倒的に女性多いです!!
よーっぽど、ヘンな人でない限り、結構彼らは、どこに行ってもいろんなところでモテる存在なのです。そこで、いったいどんな恋愛パターンがあるのか?見ていきましょう(^0^)
[adsense]
医学部時代の恋愛パターンとは?
では、そんな彼らの学生時代は、
どんな恋愛パターンが多いんでしょう???
実際にリサーチした結果、
主に、同じ医学部の同級生、先輩や後輩。
サークルで一緒だった看護学部など他の学部の子
・・・というパターンが多いようですね(^^)
モテモテで、しょっちゅう恋人が変わる人も一部、いるようですが、
比較的長くまじめにお付き合いするパターンの方が多いようです!!
では、そんな彼らの働いてからの恋愛事情は??これもまた気になりますよね~
医者になってからの恋愛パターンは?
先生同士、ももちろんありますが、
もっぱら、同じ職場の“看護師”さん・・・が多いみたいです。
それは、そうですよねぇ。
大体一つの部署に、40~50人の女性(年代はひとまずおいておいて汗)がいます。
それに対して、男性2~3人だとしたら、ちょっとくらいヘンでも、またはイケメンじゃなくても、だれかが好きになっちゃってもおかしくはありません!!
そして、それゆえに相手が1人ではないパターンもあるくらいです、、汗
お医者さんになって、急にモテ始めた人たちもいて、やっぱり一人になんて絞れない!!と思ってしまう・・・男性の悲しいサガもあるかもしれません(~~;)
“私の彼”、“友達の彼”がお医者さんの場合は、相手が自分だけじゃないことも覚悟する必要もあるかも(@。@)
そんな誘惑の多い世界で逆に、ものすごく、人柄もよくて一途な先生に巡り合ったなら、その人は相当のラッキー女性!!
その彼を本当に大事にした方がいいですよ☆
相手は看護師が一番?お医者さんの交際相手ランキング

Original update by写真AC
お医者さんたちの交際相手って、どんな人が多いの??
相手はやっぱり看護師さん??
なかなか具体的に調べたデータはないので、
身近な先生たちのパートナーでランキングをつけてみました!(^@^)
- 看護師
- 医師
- 事務などの一般職
- 幼馴染などのもともと身近な人
身の回りでも、お医者さんの彼女は○○病棟の看護師さんだったり、
先生同士というのはもっともよく聞く話です!
いわば職場恋愛ですね。
忙しい中で、出会いの場に行く余裕もないけど、仕事をしている中でいいところが見えたり、一緒に課題解決していくと、そのあと飲み会なんかで話してみたら一気に距離が縮まって・・・・なんてパターンで、やっぱり恋に落ちやすいんですねえ。
ということで、やはりお医者さんのお相手には、
看護師さんが多いようですよっ
まとめ
いかがでしたか??
多忙なのにモテるお医者さんたちの恋愛事情についてでした!
病院に勤務している看護師さんたちは、
ああ~・・確かにと思うところがあるかもしれませんし、
おお?違うぞ?というところもあるかもしれません。
あくまでも現役看護師として、
身近な話題や、調べた範囲でのお話しなので参考までに(^0^)