恋愛

遠距離で会えない彼の誕生日に気持ちを伝える素敵なメッセージは?!

遠距離って会えなくて寂しい~(´_`。)

でももうすぐ彼の誕生日!!

どうすれば遠くからでも、
気持ちを伝えてお祝いできるんだろう??

417enkyori-01

Original update by : acworks

 

遠くに住む彼との恋愛って、寂しくて大変ですよね~><
直接会えなくても、自分の気持ちを上手に伝えられたら良いですよね^^

 

ですので、誕生日をお祝いしながら、
色々な気持ちをうまく伝える方法
について調べてまとめてみました!

是非参考にしてみて下さいね(*゚▽゚)ノ

 

会えない寂しさをどうやって伝えたらいいの?お悩み女子の声

 

SPONSORED LINK

 

遠距離恋愛でのコミュニケーションは、
メールやLINE、電話などになりますよね!

どんなに毎日やりとりをしているといっても、
会えない寂しさは膨らんでいくもの・・・。

こういった気持ちを文字でやりとりするのは気を遣ってしまいますよね><

 

「寂しいという気持ちを伝えて、仲が悪くなったらどうしよう・・・」
「このメール、うざがられてしまわないかな?」

とためらって自分の感情を抑え込んでしまいがち(´_`。)

会えない寂しさって、どうやって伝えればいいのでしょうか??

 

寂しさを上手に伝えるためには、彼が「遠くからでも想ってくれている」
と感じるような文章を書くことが大事になります。

ちょっとした気遣いで、メッセージの伝わり方がぐんと変わりますよ!

 

まず「寂しい!」と単に書くのではなく、
どんな風に寂しいのか?を丁寧に書いてみて^^

例えば、「胸の奥がぎゅっとなるように寂しい!」と書けば、
同じ寂しいでも印象は変わりますよね♪

少女漫画みたいで恥ずかしいかもしれませんが、押しつけがましくなく、
彼に気持ちが上手に伝わりますよ(* ̄ー ̄)v

 

更に、寂しいという内容だけを書いて送るだけでなく、「ありがとう」「いつもお疲れ様」「好きだよ」などの彼を思いやった言葉や、愛情表現を一緒にいれると良いです。

「自分のことを考えてくれているんだ!」ときっと彼は感激します♪

 

このように、自分の寂しさを細かく書いて、彼への思いやりの言葉をメッセージにおりこむことで、寂しいという気持ちが上手に伝わるだけでなく、「自分のことをこんなに想ってくれているんだ・・・!」と彼は感じてくれます!

それでは、遠距離で会えない彼の誕生日に、
普段の思いを伝えながらお祝いするにはどうしたらいいのでしょうか??

 

[adsense]

 

遠距離の彼氏の誕生日に気持ちが伝わるメール例文

遠距離で会えない彼、どんなメッセージでお祝いすれば良いのでしょう(゚ー゚*?)
彼の心に届く、メール例文をあげてみました♪

是非参考にしてみて下さい^^

 

次会ったときは・・・

○○、お誕生日おめでとう!

次会うときは、今日会えなかった分もいっぱいお祝いしようね!

楽しみにしていてね♪

 

来年も一緒にいたい^^

お誕生日おめでとう!

遠距離だけど、お互い色々なこと乗り越えてきたことすごく誇りに思っているよ^^

○○のおかげです。来年もおめでとうを言わせてね!

 

日頃の彼の頑張りに・・・

お誕生日おめでとう!

いつも頑張っている○○、遠くからだけど応援してるよ!

体に気をつけて無理しないでね^^

 

離れていても!

お誕生日おめでとう!

○○と出会えてここまでつきあえて、本当に嬉しいよ♪

生まれた日に感謝だね^^

離れているけれど、わたしにとっても今日は特別な日です。

 

 

例文を参考にアレンジして、メッセージを送ってみて下さいね(*゚▽゚)ノ

こうしたメッセージなら、会えなくても、
「彼をお祝いしたい!」というあなたの気持ちはしっかり伝わるはずですよ♪

ここで気になるのが彼の反応ではないでしょうか??

次では、男性がこうしたメッセージを受け取ると
どんな風に感じるのかご紹介します。

 

気になる彼のリアクションは?

417enkyori-02

Original update by : acworks

 

メッセージをもらった彼の反応、気になりませんか??\(^▽^)/
大半の男性がメッセージをもらって嬉しいようです。

 

例えば、

「おめでとうという言葉をくれただけで、すごく嬉しい。」

「普段は言わない「愛してる」「好き」という言葉をストレートに言ってくれて嬉しかった。」

「仕事帰りに来た誕生日メールに感動した!」

「実は、いつも会いたいと思っているよ。という言葉にギャップを感じてグッときた!」

「来年もお祝いしたいと言われて、この先も一緒にいたいとしみじみ思った。」

 

などの声が上がっています^^

 

 

一方で、メッセージをもらって嫌な印象を持った男性もいるようです

「寝ているときにメールが来て、疲れていたから正直しんどかった・・・。」

「長文だらけのメールで、嬉しかったけどすこし面倒に感じた。」

「どう反応すれば正解かわからず返事をしていなかったら、返信はまだ?と言われて悲しかった。」

「会えない気持ちとかごり押しされてつらかった。」

うーん、こんな風に思われたら悲しいですよね・・・><

 

正直、これは彼との心の距離に関係があるのではないでしょうか?

遠距離恋愛とはいえ、普段からコミュニケーションが取れている場合とそうでない場合によって、突然のお祝いメールが嬉しくも感じますし、逆にうっとおしいと取られてしまう事もあるのでしょう。

 

次では彼に「もらったけど困るなあ」と思われないメッセージを書くためのコツをご紹介します。

 

うっとおしがられない?心の距離感にご注意を!

メッセージを送るとき、何度読み返しても彼にうっとおしがられないか不安ですよね??

特に一年に一度の特別な誕生日メッセージ。
いつも以上に心配になりますよね(´_`。)

心の距離感をうまくつかめば、彼との関係も良いものになりますよ♪

 

彼との距離感を良いものにするには、いくつかポイントがあります^^

まず、彼のことをよく考えることが大切です♪

お祝いメッセージを送るときは、きちんと相手が起きているときに送りましょう!

疲れて寝ているときに起こされたら、
お祝いのメールでも「ちょっと・・・」と思います><

 

またあまりに長いメールだと、
気持ちがこもっていても多忙な彼が読むのは大変ですよね(´_`。)

ちょっとしたことですが、文を簡潔にまとめることはとても大切です!

 

次に、彼を信頼することが重要です^^

メッセージを送っても返事の反応が薄いと、「浮気をしてるんじゃないか・・・」「もうわたしを好きじゃないのかな?」と考えがちですよね(´_`。)

 

でも、忙しい彼のこと!もしかしたら仕事で大変なのかもしれませんよね?

相手を信じて、あまり見返りを求めすぎないことが大切です!
「返事はまだ?」などの押しつけはNGです><

 

・・・それでも、メッセージに対する反応があまりに悪いと、
「彼が気移りしてないか不安・・・」など不満がたまりますよね!

そういうときは少し気持ちを落ち着かせてから、
ポジティブな言葉を使い、サンドイッチ話法でうまく伝えましょう。

 

サンドイッチ話法とは、

「良いこと→嫌なこと→良いこと」

と言う風に、不満を間に入れて伝えるやり方です(* ̄∇ ̄*)

 

例えば・・・

「忙しいのに返事のメールをくれてありがとう!すごく嬉しかったよ^^
でもちょっと寂しいなあ(´_`。)声だけでも聞きたかったかも~
今度時間があるときにいっぱい話そうね!楽しみにしてるからね♪」

のようにメッセージを送ると、
押しつけがましくなく相手に言いたいことを伝えられます!

 

相手の都合などをよく考えながら、
上手にコミュニケーションを取ることが、彼との距離感をうまくつかむコツです^^

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

メッセージを書くときに少し気をつけるだけで、
会えなくても上手に気持ちが伝わります。

遠距離恋愛は大変なことも多いですが、
是非誕生日に気持ちを伝えて、仲を深めて下さいね!