今年もイルミネーションの時期がやってきた∩(´∀`)∩ワァイ♪
どこも同じじゃないの?
え?丸の内のイルミネーションがキレイだって?

Original update by:すしぱく
年末が近づくとあちこちでイルミネーションが始まります。
夜の街を彩るイルミネーションはつい目を奪われてしまいますよね。
今回は毎年、他とは違う施行を凝らしたイルミネーションが見られるという
丸の内イルミネーション2015に注目していきます。
開催期間や見どころなどをまとめてみたので、まだ身に行ったことのない方は是非、
足を運んでみてくださいねo(*^▽^*)oあはっ♪
丸の内イルミネーション2015の開催時期は?
丸の内というと東京駅周辺のオフィスビルが立ち並ぶ東京の玄関口でもあります( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
複数の在来線だけでなく新幹線も数分おきに出発するいつも人でにぎわう街ですね。
駅の外では昔のままの東京駅を見物にくる観光客や、充実した様々なお店で仕事の疲れを労うサラリーマンも多く見受けられます。
そんな丸の内では年末ころからイルミネーションが開催されます。
毎年、イルミネーションの時期はいつも以上に人の数が増えるんですよ。
2015年度の丸の内イルミネーションの開催期間は以下の通りです。
2015年11月12日(木)~2016年2月14日(日)
イルミネーションと言えばクリスマスをイメージする人が多いですが、丸の内イルミネーションはバレンタインまで見ることができます。クリスマスに逃してしまってもバレンタインというチャンスがあるのは嬉しいですね(≧∇≦)b OK
ちなみに今年で開業10周年を迎える「東京ビルTOKIA」では、開業日にちなんで11月11日(水)より先行点灯します。
点灯時間は17:00~23:00となっていますが、12月は24:00まで点灯する予定です。
今から楽しみですね!わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
[adsense]
丸の内イルミネーションが見られる場所とは?
丸の内イルミネーションが見られる場所を紹介します。
東京駅周辺を囲む主要ビルでは、それぞれイルミネーションが楽しめます。
丸の内ビル・新丸の内ビル・丸の内ブリックスクエア・丸の内オアゾ・JPタワーKITTE・イーヨなど、どのビルでもイルミネーションを見ることができますv(*’-^*)-☆ ok!!
そんな中でも1番のメインイルミネーションは「丸の内仲通り」です。ここは丸の内でもメインストリートとなる場所なので、普段から人が集まります。
東京駅周辺はあちこちで、イルミネーションを飾っている場所があるのでつい目を惹かれてしまいがちです。
しかし、「丸の内仲通り」だけは見逃してほしくないイルミネーションスポットですヽ(´▽`)/へへっ
丸の内イルミネーションならではの見所はある?

Original update by:すしぱく
丸の内イルミネーションは見どころが満載です。
まず、イルミネーションと言ったら何色を想像しますか?
赤・青・緑・白・紫・ピンク…とにかく様々な色を想像すると思います。
そうなんです、イルミネーションは色とりどりなのが特徴です。
しかし丸の内イルミネーションは他とはちょっと異なります。
オリジナルカラーと称して「シャンパンゴールド」のみを使用していますヽ(*’0’*)ツ ワァオォ!!
有楽町と大手町をつなぐ約1.2キロにおよぶ丸の内仲通り沿いには、街路樹が200本ほど植えられています。この街路樹にシャンパンゴールドのLEDを約100個使ったイルミネーションを見ることができます。
なんとも上品でキラキラと煌めく輝きは他では見られない感動を呼ぶはず!
しかし、それだけではありません。
丸の内イルミネーションは消費電力のエコ化に力を入れています。従来品と比べ1球当たりの消費電力を65%削減する「エコイルミネーション」を実現させているのですが…。
今年は使用電力をさらに30%カットする「NEWエコイルミネーション」を一部に採用します。従来の明るさや輝きは変わらずに、消費電力を一層抑えているんです♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
ディズニーとコラボレーションしたイルミネーションも!?
もう一つ、毎年行われているイルミネーションとして、ディズニーとコラボしたイルミネーションも話題を呼んでいます。
今年の情報が出ていないので去年の情報になるのですが、去年は5つのビルとディズニーがコラボレーションしていました。
特に大ヒットした「アナと雪の女王」とコラボした丸の内ビルでは人が溢れるくらいに訪れていました。

Original update by:colopon-photo
個人的には「不思議の国のアリス」が好きなので「丸の内ブリックスエリア」にてじっくり見てきましたよ♪
コラボするキャラクターは毎年変わるので、今年も楽しみですねo(*^▽^*)o~♪
まとめ
いかがでしたか?
数あるイルミネーションの中で他とはちょっと違った見どころがあるのが
丸の内イルミネーションの魅力です。
イルミネーションだけでなく、楽しむ場所がたくさんある東京駅なので
素敵な夜を過ごせること間違いなしです。
今から計画を立ててみるのはいかがですかヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪