プロ野球が大好き!
テレビで見られないなら、
春季キャンプを見に行きたいo(^-^)o ワクワクッ
Original update by:DX Broadrec
プロ野球ファンにとってオフシーズンは寂しいものですね。
できればいつだって、野球を見て応援していたい気持ちも分かります。
しかし選手からしてみればオフシーズンもお休みというわけではありません。
各チームごとにキャンプを実施して、次のシーズンに備えているのです。
そこでプロ野球ファンに人気なのがキャンプ地に行って見学すること。
ここではプロ野球春季キャンプの情報を集めてみました(」°ロ°)」オーイ!!
今年こそ行きたいと思っている人のお役にたてると嬉しいです。
2016年度の内容をアップしています。※2015/12/25一部誤った情報がありましたので、修正いたしました。
コメントを寄せて下さった『通しすがりの巨人ファン』様
ありがとうございました。また、キャンプ地情報の詳細が発表されている球団の
2016年春季キャンプ予定を修正しております。
目次
2016年の春季プロ野球キャンプ日程をチェックしよう!
お正月が終わればすぐに春季キャンプが始まる選手たち。
プロの選手としては、昨シーズンでの課題克服に汗を流すのでしょう。
毎年春季キャンプとして遠征して練習をするのはどこのチームも一般的です。
より練習に励むことができるように、環境も整った場所に行くんですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
でも、その間ファンは選手を見ることも野球を応援することもできず、
寂しい思いをしてしまいます。
そんなファンを思ってか、毎年キャンプ地は公開されていますね。
そして好きな球団を追いかけて、キャンプに合わせてその地に行く人も多いです。
では2016年の春季キャンプの日程を確認しておきましょう。
いろいろ調べてみたのですが、2015年12月現在では、
各チームまだはっきりとした日程は出ていないようです。
※12月25日各球団情報を修正しております。
しかし、例年の流れを考えると、2月~3月にかけて春季キャンプが行われますので、
おそらく2016年度も2月の下旬ごろには始まるのではないかと思われます。
例年通り2月1日から始まる予定です。
今は海外でキャンプを行うチームもありますが、
ずっと海外というわけではありません。
2月前半は海外、後半で国内というスケジュールを組んでいるチームがほとんどです。
ファンのことも考えてくれているんですね。
今から休みを押さえるなら合わせて準備をすると良いでしょう。
[adsense]
チーム別のキャンプ地情報
日程が分かったら今度は各チームのキャンプ地を知らないといけません。
調べてみて分かったのが、ほとんどのチームが九州や沖縄で行うということ。
2月と言えば季節は冬です(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)
まだ雪が降るかもしれないくらいに寒い日が続く時期ですよね。
寒い場所というのは身体が動きにくいですし、血の巡りも悪くなります。
スポーツをするには準備運動や服装など気を使わなければなりません。
しかし九州や沖縄だったら基本的に年中あたたかく、
身体も動かしやすいのでスポーツ選手のキャンプには向いているんですね。
ということで、大半のチームがキャンプに暖かい地域を選ぶのは道理というものです。
各チームの2016年春季キャンプの日程と
キャンプ地の情報は以下の通りです。
<セントラル・リーグ>
読売ジャイアンツ(決定)
一軍日程:2016年2月1日~2月25日
一次キャンプ地球場:KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園(2/1~2/14)
二次キャンプ地球場:沖縄セルラースタジアム那覇(2/16~2/25)
二軍日程:2016年2月1日~2月29日
三軍日程:2016年2月1日~3月2日
※両軍全日程 KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園
※読売ジャイアンツの2016年の春季キャンプの日程は?宿泊ホテルはどこ?
東京ヤクルトスワローズ(決定)
一軍日程:2016年2月1日~
球場:浦添市民球場(予定)
二軍日程:2016年2月1日~
球場:西都原運動公園野球場
※東京ヤクルトスワローズ2016年度春季キャンプの日程は?誰が参加するの?
横浜DeNAベイスターズ(決定)
一軍日程:2月1日~2月28日
キャンプ地球場:宜野湾市立野球場(2月1日~2月18日)
休日:2月5日、2月10日、2月16日、2月22日
ファーム日程:2016年2月1日~2月24日
キャンプ地球場:嘉手納野球場(2月20日~2月28日)
休日:2月6日、2月12日、2月18日
※2016年横浜DeNAベイスターズの春季沖縄キャンプの日程と宿泊先は?
中日ドラゴンズ(決定)
日程:2016年2月1日~2月29日
北谷組(1軍)球場:北谷公園野球場(沖縄県中頭郡北谷町)
読谷組【2軍)球場:平和の森球場(沖縄県中頭郡読谷村)
休養日:2月4日、8日、15日、22日
※中日ドラゴンズ2016年度沖縄春季キャンプの日程は?キャンプメンバーは誰?
阪神タイガース(決定)
日程:2016年2月1日~2月29日
球場:宜野座村営球場
休養日:5日(金)、10日(水)、15日(月)、19日(金)、24日(水)
※阪神タイガース2016年春季キャンプのスケジュールは?サインはもらえる?
広島東洋カープ(決定)
一軍日程:2月1日~2月28日
一次キャンプ地球場:天福球場(宮崎県日南市)(2月1日~2月18日)
二次キャンプ地球場:コザしんきんスタジアム(2月20日~2月28日)
休日:5日、10日、15日、19日、24日
ファーム日程:2月6日~2月28日
球場:東光寺球場(宮崎県日南市)
休日:5日、10日、15日、19日、24日
※広島東洋カープ2016年春季キャンプでの宿泊先は?アクセス時の注意点は?
<パシフィック・リーグ>
北海道日本ハムファイターズ(決定)
一軍日程:2016年2月1日~同月下旬(予定)
一次キャンプ地球場:パドレス・ピオリアスポーツコンプレックス(米国アリゾナ州ピオリア)(2月1日~同月中旬(予定))
二次キャンプ地球場:名護市営球場(沖縄県名護市)(2月中旬~同月下旬(予定))
ファーム日程:2月1日(月)~同月下旬
球場:くにがみ球場(沖縄県国頭郡国頭村)
※北海道日本ハムファイターズ2016年春季キャンプは海外?沖縄キャンプは?
東北楽天ゴールデンイーグルス(決定)
一軍日程:2016年2月1日~12日
球場:久米島野球場
ファーム日程:2016年2月1日~21日
球場:仲里球場
※2016年東北楽天ゴールデンイーグルスの春季キャンプの宿泊ホテルは?
埼玉西武ライオンズ(決定)
A班日程:2016年2月1日〜19日
球場:宮崎県日南市南郷中央公園
休日:5日、10日、15日
B班日程:2016年2月1日〜25日
球場:高知県立春野総合運動公園
休日:5日、10日、15日、21日
※埼玉西武ライオンズの2016年春季キャンプの日程や宿泊先、参加メンバーは?
千葉ロッテマリーンズ(決定)
一軍日程:2016年2月1日~2月19日
球場:石垣市中央運動公園野球場
休日:5日、10日、15日
二軍日程:2月1日~2月20日
一次キャンプ地球場:石垣市中央運動公園野球場(2月1日~2月20日)
二次キャンプ地球場:鹿児島県薩摩川内市総合運動公園(2月21日~2月28日)
休日:5日、10日、15日、22日
※2016年春季キャンプ情報!千葉ロッテマリーンズの日程は?
オリックス・バファローズ(決定)
日程:2月1日~2月28日
球場:宮崎市清武総合運動公園
休日:5日、10日、15日、19日、26日
※オリックス・バファローズ2016年春季宮崎キャンプの日程は?
福岡ソフトバンクホークス(決定)
日程:2016年2月1日2月29日
キャンプ地球場:宮崎市生目の杜運動公園
休日:4日、8日、12日、17日、22日、26日
※福岡ソフトバンクホークス2016年春季キャンプの日程と宿泊先は?
セリーグは全部が沖縄でキャンプですね(>▽<;;
日ハムは、海外と沖縄と両方なので、
沖縄に応援に行く場合は日程には注意ですね。
また、各球団、期間中に休日がありますが変更になる場合もあります。
念のため、各チームの公式ページでご確認ください。
もちろん、春季キャンプは沖縄だけとは限りません!
下記のような暖かい地域で行うチームもありますよ。
細かい日程がわかり次第、随時更新していきますね。
春季沖縄キャンプ見学ツアーも大人気!
Original update by:BillDamon
先ほどの一覧で見てもわかるように、春季キャンプのほとんどが沖縄で行われています。
そのため春季キャンプに合わせて、沖縄へ旅行をするという方も少なくありません。
個人で沖縄などのキャンプ会場まで行き、春季キャンプを見学するのも良いですが、
初めて行く人にはわかりやすいツアーパックが人気ですヽ(^◇^*)/ ワーイ
プロ野球キャンプを見る楽しみを紹介していくと…
キャンプ地に入るのに無料で入れることや紅白試合も無料で見られることがあげられます。
公式試合では必ずチケット制でお金がかかりますよね。
ところが、キャンプ地で行われる試合は全て無料で見ることが出来てお得です。
お気に入りの選手を近くから好きなだけ見ていることが出来るなんて、
ファンにとっては至福のひと時ですね(*´ェ`*)ポッ
更に、キャンプならではのファンサービスもあるんです。
握手が出来たり、サインをもらえたり…選手を近くに感じちゃいましょう。
こういった利点がたくさんあるのに、知らない事ばかりだと楽しめません。
そこで、見学ツアーに参加することで気軽にキャンプ見学ができますよね。
沖縄キャンプの見学ツアーは特に人気があります。
見学ツアーにはキャンプ地までの交通費や宿泊代がかかるので、
沖縄本島と離島とでは金額が大幅に変わってくるでしょう。
しかし、宿泊代や食事代だけでなく、沖縄での移動に必要な車のレンタル料も込みになっているツアーパックなどもありますので、上手に利用するとよいですね^^
せっかくなので、沖縄観光も楽しんでしまいましょうね♪
各ツアー20名前後で開催しているものが多く、
あっという間に枠が埋まってしまう場合もあります。
この時期のために仕事を頑張っているんだ!という人は、
早めに好きなチームのキャンプ見学ツアーを申し込むのがおすすめです(>▽<)b OK!!
まとめ
いかがでしたか?
オフシーズンでも野球を楽しむ方法はたくさんありますが、
その中のひとつとして、キャンプを見学に行くのも楽しそうですね。
一軍だけでなく二軍の選手からも目が離せません。
後で後悔しないように、ご予約はお早めに…(´ー `)フフッ