今年も桜の季節がやってきた!
有名な三春滝桜を見に行きたい(≧∇≦)キャー♪
Original update by:かがみ~
三春滝桜ってご存知ですか?
日本三大桜と称される有名な桜なんです。
桜の時期はこの桜を一目見ようとたくさんの人が訪れます。
でも三春滝桜ってどこにあるの?いつが見ごろなの?と思いますよね。
ここでは三春滝桜の情報を集めてみましたよ(*^▽^*)ノハーイ
三春滝桜はどこにあるの?
三春滝桜は、日本三大桜と称される名木です。
また国の天然記念物にも指定されている珍しい桜でもあります∑q|゚Д゚|pワオォ!!
とても古い歴史を持つ桜なので、実際に目にするとても大きいと感じます。
大きさとは対照的にピンクの可愛らしい花をたくさん咲かせます。
桜が大好きな日本人の心をとらえて離さない魅力的な桜です。
何処にあるかというと、福島県三春町にあります。
福島県田村郡三春町 三春町滝桜久保296番地
三春滝桜が見られる福島県三春町へのアクセス方法は以下の通りです。
・電車の場合
JR三春駅で下車します。
桜の開花シーズンのみ運行している「臨時バス滝桜号」に乗ると
現地に直通で行くことができます。
・車の場合
磐越道「船引三春IC」で降りたら約20分で到着です。
または、磐越道「郡山東IC」で降りて、
約30分で行くことができます(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
850台収容可能な無料駐車場がありますが、ピークの時期はすぐにいっぱいになってしまうので、早めに到着するように予定を立ててくださいね。
樹齢1000年を超える三春滝桜は高さ12メートル、根回りは11メートルもあります。
枝は南北に18メートル、東西に22メートルもあるベニシダレザクラという種類の桜です。
この四方に伸びた枝から花びらが散る様子が滝が流れているように見えるので、
「滝桜」と呼ばれて親しまれています。
福島という場所だけに大雪に見舞われたり、
まだ記憶に新しい東日本大震災では枝が折れるなど被害を受けました。
それでも現在も力強く美しい桜の花を咲かせて、
地元の人を元気づけています☆^(o≧▽゚)oニパッ
震災後はその影響でしばらく訪れる人も少なかったのですが、
最近は落ち着いたので前のようにたくさんの人がお花見に訪れるスポットになりました。
[adsense]
2017の三春滝桜のライトアップはいつ頃から始まるの?
三春滝桜は昼間はもちろん美しいのですが、それだけでは終わりません。
なんと、夜はライトアップが開催されますヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
昼間とはまた違った顔を見せてくれること間違いなしです。
是非、昼も夜も見てみたいですよね。
Original update by: かがみ~
では三春滝桜のライトアップはいつ開催されるのでしょうか?
2017年度の開催予定日はまだ、発表されていません。
しかし例年の傾向を見ると、
開花がピークの時期に合わせてライトアップが行われています。
やはり花があってのライトアップなんですね(*´ェ`*)ポッ
去年のライトアップ情報を参考にしてみると…
2016年は4月11日から23日までライトアップが行われていました。
時間は18:00から21:00です。
開花予想にも書きますが、4月の中旬頃から始まると見てよいでしょう。
夜は妖艶な雰囲気の三春滝桜をたっぷり楽しむことができますよヽ(*^^*)ノ
2016の三春滝桜の開花予想は?
Original update by:*ami
三春滝桜を見に行くのにやはり気になるのは開花予想ですね。
早く行きすぎてもあまり咲いていない可能性がありますし、
遅いとすぐに散ってしまいます。
福島という気候が寒い地方になるので、なかなか予想しづらいところです。
例年の傾向を見ていきましょう(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
つぼみが膨らみ始めるのが4月10日前後です。
そして桜が咲き始めるのは4月8日~15日くらいですね。
そこから満開になるのは4月16日~25日で、
それを過ぎると花がどんどん散って葉桜になってしまいます。
暖冬の年は5日前後開花が早まる場合があります。
逆になかなか気温が上がらないと、
4月下旬まで桜を楽しむことができます。
こういった例年の開花状況をヒントにしていくと
2017年の開花予想は4月上旬~中旬といったところでしょう。
4月15日を過ぎれば花が咲いていない、
なんてことはないと思うので楽しめます。
三春町のホームページに随時、
状況のお知らせやライブカメラなどが設定してあるので
お出かけの前にチェックしてみると確実ですよ(≧∇≦)b OK
まとめ
いかがでしたか?
私も桜が大好きなので色々な場所に見に行くのですが、
三春滝桜も是非、見てみたいですね!
桜が咲くとはいえ福島の夜はまだ冷えますので、
ライトアップを見る場合は上着など防寒対策も忘れずに。
今年はちょっと特別な桜を見にでかけてみませんか(゚ー゚☆キラッ