国外

卒業旅行で皆に人気のある海外旅行先は?国選びの注意点はある?

卒業旅行でパーッと海外に旅行へ行きたい!

けどどこに行くのがいいんだろう・・・

Original update by : 写真AC

 

そろそろ卒業旅行のシーズンです!

4月からは社会人の仲間入り。

 

海外に長期間友達と旅行に行くことが出来る
学生最後のチャンスです(^^)/

せっかく旅行に行くんだったら、
普段行けないようなところへ行きたいですよね?

 

ツーリストへ行けば、学生旅行パックのパンフレットが溢れかえっており、
気づけばカバンの中のパンフレットだらけということがあると思います(笑)

行きたいところなんていくらでもあります!

 

今回はそんな悩める学生のために、卒業旅行での
行き先のおすすめや、注意点などをまとめました!

ぜひ参考にして、楽しい旅行の計画に役立ててください♪

 

卒業旅行で皆に人気のある海外旅行先は?

 

SPONSORED LINK

 

行ってみたいところは人それぞれあると思います。

他人の動向に流される必要はないとは思いますが、
参考までに学生に人気の海外旅行先を紹介します!

 

ヨーロッパ

ヨーロッパはやはり人気ナンバーワンです!

とくにイタリア・ローマはピッツァを始めとした美味しい料理と、
コロッセオなどの観光地が人気の理由です。

誰もが一度は行ってみたい観光地ですよね!

それに加え、長期間の旅行をするなら、
フランスやイギリスにも足を運ぶことが出来ます。

お値段は少々張りますが、
まさに学生時代にしか出来ない旅行ができることうけあいです(^^)/

 

ハワイ

リゾートを楽しみたいならここしかないですよね!
芸能人も御用達の南国リゾートです(^^)/

アクティビティ、ショッピング、グルメの全てが充実。
友達同士でわいわいと楽しみたい方におすすめです♪

 

アメリカ

自由の国アメリカも人気旅行先の一つです。

グランドキャニオンなどの大自然に感動するもよし、
ニューヨークで流行の最先端を楽しむもよし、
カリフォルニアの本場ディズニーを満喫するもよし

旅の楽しみ方も自由そのものです(^_-)-☆

とくに2016年は60周年記念イベントが開催されているので、
ディズニーは大人気です!

あれもこれも楽しみたい方におすすめです♪

 

アジア

アジア圏の国は、その近さと物価の安さが人気です。
長いフライト時間がもったいないと感じる方におすすめです(‘ω’)ノ

 

アジア圏の国といっても、旅先は様々です。

香港・台湾・フィリピン・インドネシア・マレーシアなどいくらでもあります。

グルメが楽しみたいのか、
世界遺産などの建造物を楽しみたいのか、
はたまた美しい海を楽しみたいのか、
といったところで行先は変わってきます。

予算を抑えて、色々なことを楽しみたいという方に人気です!

 

オーストラリア

日本の裏側オーストラリア!
豊かな自然と、そこに生息する動物たち。

グレートバリアリーフ見てみたいですよね?
カンガルーやコアラと直に接してみたいですよね?

広大な大地と温暖な気候は、
都会の喧騒に疲れ切ったあなたをたっぷりと癒してくれるでしょう!

リラックスした旅行を楽しみたい方におすすめです♪

 

グアム・サイパン

ハワイに行くには予算が足りないかな・・・という方に朗報です!

グアム・サイパンなら、
「近くて安いビーチ」を満喫することが出来ます(*´▽`*)

透き通った海も、マリンスポーツも、
トロピカルフルーツも全部楽しめちゃいます!

気軽に行けるリゾート地として、学生に人気です♪

 

行きたいところは決まってきましたか?
それでは次にツアープランの探し方を紹介します!

 

[adsense]

 

海外旅行向けのツアープランの探し方とは?

旅行会社のサイトを調べると、
多くの学生旅行向けのツアープランが紹介されています♪

お得なプランが沢山あるので、学生最後の特権としてぜひ利用しましょう!

中には超お得なプランも混ざっていることがあるので、掘り出しものを探すような気持ちでネットサーフィンをしてみるのも楽しいです( *´艸`)

 

たとえば、H.I.Sではユニークな学割が100個用意されています!

難易度が1~6に分かれているのですが、なんと難易度6の割引が適用されると99%の割引を受けることが出来ます!!!

 

難易度6割引の条件を1つ紹介しておきましょう。

『パスポート末尾が「1980」の人』

どうでしょうか?

一度パスポートを確認してみてください。
もしかすると、もしかするかもしれませんよ・・・!?

このように、難易度ごとに条件が指定されていて、
それに当てはまる人のみが割引を受けることができます。

 

難易度6は難しいとしても、
難易度4~5程度なら自分に当てはまるものがあるかもしれません!

一度サイトをチェックして、
お得な割引がないか確認してみるといいかもしれませんね♪

 

※2016年3月31日出発までの適用ですのでご注意ください

 

 

最後に、卒業旅行の国選びの際に
気を付けなければならない注意点をまとめておきます。

せっかくの旅行が台無しになってしまわないよう、
頭に入れておいてください( ..)φメモメモ

 

卒業旅行の国選びをする際の注意点は?

Original update by : 写真AC

 

卒業旅行で初めて海外に行くという人もいると思います。

そんな方は、友達同士で行くのが楽しみな一方、
不安も多いのではないでしょうか?

卒業旅行で海外に行く上での注意点をまとめておきます。

 

まず根本的な問題ですが、行先はみんなの希望に沿ったところを選びましょう。

1人でも不満のある人がいると、楽しい旅行にはなりません(´・ω・`)

旅行計画を立てる上で、それぞれが行きたいところや
したいことをピックアップし、みんなが楽しめるようにしましょう♪

 

話し合いの段階でもう1つ大きな問題となるのが、金銭面です。

人によって、予算は様々です。

知らない間に金額が決まっていて、払えない人が出てきてしまうと、
後々面倒なことになりかねません(;^ω^)

プランが決まったら、最後に金銭面のチェックも必ず行いましょう。

 

さぁいよいよ海外旅行に行きました。

あれ?パスポートを入れていた財布がなくなってる( ;∀;)

こんなことが起きてしまうと、みんなが旅行を楽しめなくなってしまいます。

日本とは違い、海外には治安の悪いところも多いです。

旅行に行く前には、行先の治安や注意点を調べ
トラブルに巻き込まれないよう全員が気をつけましょう!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

計画を練るときから、すでに旅行は始まっています。

友人たちと力を合わせて、ぜひ学生最後の楽しみである卒業旅行を
一生の思い出に残るものにしてください!