毎年毎年もう花粉症はこりごり(´・ω・`)
舌下免疫療法って効果あるのかな・・・

Original update by : 写真AC
2月頃になると憂鬱になってきます。
マスク、ティッシュは必需品!
この時ばかりはちょっと高級な保湿ティッシュも迷わず購入です(`・ω・´)
花粉症にも人それぞれ軽いものから重度のものまで様々ですが、重度になると目もカピカピになって起きたら目が開かないなんてこともあると言います。
最近アレルギー耐性のない人が増えたせいか、
花粉症の人の割合が増えているそうです。
それに伴って、色々と花粉症対策のお薬や治療法も出てきていますが、
何か試したことはあるでしょうか?
今回は花粉症治療の一つである「舌下免疫療法」について紹介します!
これから試してみようかなという方必見です(*´Д`*)
花粉症の患者が受ける「舌下免疫療法」とは?
そもそも免疫療法とはどういったものなのでしょうか?
免疫療法自体は1960年代から行われている歴史ある治療法です。
病気の原因となる『アレルゲン』を少ない量から、
徐々に増やして体内に入れて治します(*-`д-;)
そしてこの免疫療法の凄いところは、
現状唯一の花粉症を治し得る治療法であるということです!
(ただし完治するのは5人に1人ほど。80%以上の方には効果がありますが、
まれに治療効果がない方もいます。)
これまでこの免疫療法は注射によって行われてきましたが、注射による痛みや通院の手間などが問題視されて研究が進んだ結果、たどり着いたのが舌下法でした!
舌の下に杉花粉の液を滴下するだけで良くなったのです!
(花粉を口の中に入れると聞いただけでゾクゾクしてしまいますがΣ( ̄□ ̄;))
具体的には、舌の裏に杉花粉を抽出した薬を垂らし、
そこで保持したまま2分間そっとしておいて、最後は飲み込みます。
そして徐々に量を増やしていくことで、体に花粉への免疫がつくというわけです。
ただこの舌下免疫療法、誰でも受けられるというわけではないようなのです・・・
[adsense]
舌下免疫療法がうけられない人もいる?
こんな花粉症の方待望の新療法「舌下免疫療法」ですが、
残念ながら治療を受けられない方もいます(´・ω・`)
- 妊娠している方
- 12歳未満の方
- 喘息や気管支喘息の症状が強く出ている方
- 重症の口腔アレルギーの方
- 抜歯後などの口腔内の術後、傷や炎症などがある方
- ステロイドや抗がん剤、β阻害薬使用など特定の薬を使用している方
- 杉花粉のアレルゲンではない方
→治療前にアレルゲンの検査がありますが、ここで杉花粉だと認められない場合は治療を受けられません。ヒノキやイネ、ブタクサなどの花粉症には効果がありません。
以上のように意外と受けられない方が多くいます。
重度の花粉症の方だと効き目は薄いのかもしれません(*_*;
とりあえずお医者さんに相談してみましょう♪
また治療にも制限があります( ..)φメモメモ
- 花粉が飛散している時期は治療が受けられません
- 毎日、必ず服用しなければいけません
- 完治には約2年間を要します(徐々に効果は体感できます)
完治まで2年もかかるんですね・・・
とはいうものの、効果は徐々に現れるため試してみる価値はあるでしょう!
ただ長期間の治療となると、気になるのはお金の問題ですよね。
保険は適応されるのでしょうか?
舌下免疫療法は保険適応されるの?
Original update by : ぱくたそ
長期間治療が必要となると、保険が適応されないとお財布に痛いですよね。あんまりたくさんのお金がかかるなら、今後も鼻をかんで我慢しようとなってしまいます。
結論からいうと、保険については2014年から適応しているので安心してください。
ちゃんと国から援助されます。
ただし気をつけてほしいことがあります。
舌下免疫療法は、処方する医師があらかじめ講習を受ける義務があるため、
どこでも受けられるわけではありませんΣ(`・д・´)!
したがって、インターネットなどを用いて、どこにいけば治療が受けられるのかを事前に調べておくようにしてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
花粉症でお困りの方は一度お医者さんに相談して、
舌下免疫療法を試してみるといいかもしれません。
特に薬を飲むと副作用で眠くなってしまう方や、これからの人生ずっと花粉症に悩まされ続けるのはうんざりだという方におすすめです!
ぜひ参考にしてみてください♪